主にぶいしくすさんのことについて。
ゆるーくひっそり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日久々にブイさんたちの番組を観ました。
気付けばここ1ヶ月、録画するだけして観てなかった。
時間が大幅に不足してたのと、何かと心ざわめくことが多かったのでネ。
そんでもって昨日更新したド長文(ホントすみません)を書き上げるまでは絶っっっ対観ないでおこうと決めたんです。
なぜかっつーと、観たら感じ方が変わってしまうから。
突然ですが、知識を得るということは変わることなんだそうですよ。
でね、昨日更新した後にやっと録画した番組を観たんです。
そうです。(唐突)
例の、罪深き番組ガコイコです。
イノハラショック(オイルショック的なノリで)を映したガコイコなんて、落ち込んでる最中に観たくなかったんだよ!!
だけどまあ1ヶ月経って気持ちの整理もつきましたし?
現時点で自分が思ってることは吐き出したからいいかなー、ということで解禁。
以下、ネタバレとこの話題が苦手な方はスルーしてください~。
(旧ブログより)
気付けばここ1ヶ月、録画するだけして観てなかった。
時間が大幅に不足してたのと、何かと心ざわめくことが多かったのでネ。
そんでもって昨日更新したド長文(ホントすみません)を書き上げるまでは絶っっっ対観ないでおこうと決めたんです。
なぜかっつーと、観たら感じ方が変わってしまうから。
突然ですが、知識を得るということは変わることなんだそうですよ。
でね、昨日更新した後にやっと録画した番組を観たんです。
そうです。(唐突)
例の、罪深き番組ガコイコです。
イノハラショック(オイルショック的なノリで)を映したガコイコなんて、落ち込んでる最中に観たくなかったんだよ!!
だけどまあ1ヶ月経って気持ちの整理もつきましたし?
現時点で自分が思ってることは吐き出したからいいかなー、ということで解禁。
以下、ネタバレとこの話題が苦手な方はスルーしてください~。
(旧ブログより)
まずつっこみたいのは、アレ学校と関係なくね?っていう。
コン映像があるんなら歌い踊るブイを流してくれよと。
そして例のMCでボロ泣きするイノハラさんを観たとき、あー1ヶ月寝かせてよかったぁ!と心底思いました。
だってね、気付いたら笑ってたんだもの。
笑えたんだよね…。
1ヶ月前だったら有り得ないよ。
よかった。安心した。
まぁ、あんまりぶさいくだったからってのもあるけどネ☆(てへ)
笑って、見守るメンバーのあったかい眼差しに和んで、そんでちょっとだけ目が潤んだ。
会場からの、(一番に伝えてくれて)ありがとうっていう声援に「いや、こっちが…」って。
言葉に詰まって泣き出したの観たらさ。
ああ、
驚いたんだ。
不安だったんだ。
と。
なんかそういう、嘘のつけないタイミングで垣間見る人柄がいいひとすぎるんだ。
思わず自分にとっての原点を思い出した。
まだにわかイノハラファンだった自分が、濃ゆい世界にスットーーーンンッッ!と落っこちた瞬間もそうだったんだ。
このやろう!ぶさいくめ!
心打たれちゃったじゃないか!!
自分があの場にいたらどのタイミングで気付くか妄想してみた。
リーダー「重大発表があります」←気付かない
リーダーがイノハラさんを促す。←気付かない
イノハラさんが一歩前へ出る。←気付かない
イノハラ「わたくし」←え…?!(個人的な話すか?)
シミュレーションの結果「わたくし」以降、「かねてから」以前であると思われる。
ああ…ネタにする余裕まで出てきたよ。
やったよーお師匠さま!(誰なの)
そしてこんなときまで笑いをとれるトニセン素晴らしき30代!。
おもむろにリーダーのマフラー引っぺがすヒロシナガノも、協力して引っぺがされるリーダーも、受け取って涙拭きつつツッコミ忘れないイノハラさんも、あーなんてファンタスティックなんだろう!
その後のごたーいめーん!はいらないけどさ…。
7人がいるその空間おかしいでしょ。
なんか異世界に迷いこんじゃった、みたいな?上手く言えないけど。
現実味ねぇぇーー!
リーダーがギリギリのところで空回らなかったので、ちょっとがっかりしちゃったよ。
あのまんじゅうわたしも食べたい。
これ今観てよかった。
気持ちが軽くなりました。
ずーっと知るのが怖かったけど、あのメンバーの雰囲気みたら知ってよかったと思う。
そんな自分に安心もした。
なんだか肩の荷が下りた、そんな気分です。
コン映像があるんなら歌い踊るブイを流してくれよと。
そして例のMCでボロ泣きするイノハラさんを観たとき、あー1ヶ月寝かせてよかったぁ!と心底思いました。
だってね、気付いたら笑ってたんだもの。
笑えたんだよね…。
1ヶ月前だったら有り得ないよ。
よかった。安心した。
まぁ、あんまりぶさいくだったからってのもあるけどネ☆(てへ)
笑って、見守るメンバーのあったかい眼差しに和んで、そんでちょっとだけ目が潤んだ。
会場からの、(一番に伝えてくれて)ありがとうっていう声援に「いや、こっちが…」って。
言葉に詰まって泣き出したの観たらさ。
ああ、
驚いたんだ。
不安だったんだ。
と。
なんかそういう、嘘のつけないタイミングで垣間見る人柄がいいひとすぎるんだ。
思わず自分にとっての原点を思い出した。
まだにわかイノハラファンだった自分が、濃ゆい世界にスットーーーンンッッ!と落っこちた瞬間もそうだったんだ。
このやろう!ぶさいくめ!
心打たれちゃったじゃないか!!
自分があの場にいたらどのタイミングで気付くか妄想してみた。
リーダー「重大発表があります」←気付かない
リーダーがイノハラさんを促す。←気付かない
イノハラさんが一歩前へ出る。←気付かない
イノハラ「わたくし」←え…?!(個人的な話すか?)
シミュレーションの結果「わたくし」以降、「かねてから」以前であると思われる。
ああ…ネタにする余裕まで出てきたよ。
やったよーお師匠さま!(誰なの)
そしてこんなときまで笑いをとれるトニセン素晴らしき30代!。
おもむろにリーダーのマフラー引っぺがすヒロシナガノも、協力して引っぺがされるリーダーも、受け取って涙拭きつつツッコミ忘れないイノハラさんも、あーなんてファンタスティックなんだろう!
その後のごたーいめーん!はいらないけどさ…。
7人がいるその空間おかしいでしょ。
なんか異世界に迷いこんじゃった、みたいな?上手く言えないけど。
現実味ねぇぇーー!
リーダーがギリギリのところで空回らなかったので、ちょっとがっかりしちゃったよ。
あのまんじゅうわたしも食べたい。
これ今観てよかった。
気持ちが軽くなりました。
ずーっと知るのが怖かったけど、あのメンバーの雰囲気みたら知ってよかったと思う。
そんな自分に安心もした。
なんだか肩の荷が下りた、そんな気分です。
PR
この記事にコメントする