主にぶいしくすさんのことについて。
ゆるーくひっそり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カウコン感想ー!
と、その前に。
放送前はこんなこと考えてました。↓
■密かに期待していたことリスト
●Jフレ再結成
毎年願ってることですけど。
13人がわいわいしてるの見ると、こっちも幸せになるよ~。
観たいよ~!
今回は特に、キングオブポップを偲んで歌だけでもやってほしいなぁと。
特にJフレメンバーは歌唱指導等々、トニは彼付きのダンサー等々、思い入れがあることだし。
●平家派の活躍
09年末、ついにマイクを持ったことですし。
あの歌唱力は披露しなきゃもったいない。
来い!
平家派の時代!!
●初のトニカミ曲
コンサート復活記念に。
6人とはまた別の魅力があるってことをもうちょっと大々的にアピールしたっていいじゃない。
●シャッフルダンス
ダンスじゃなくてもいいけど、シャッフルといえば、ってことで。
とにかくいろんなグループ・メンバーと楽しそうにしてるイノハラさんが見たいんだ!
実際は最後以外かすりもしなかったですね…。
ま、夢見るのはただですから!
さてさて感想です。
今回満足度高いです。
特にシャッフル企画とか、全員でマッチさんのバックで踊るとか、ほんと楽しかった!
やっぱりカウコンだからこそ、ジャニーズだからこそ、出来る企画が観たいですもん。
そういう意味で、今回はすごくよかった~。
ただ欲を言うならば、もっとみんなが同じステージにいるとこが観たかったな~。
限られた時間の中で、しかもあの人数をやりくり?するのが大変なのは分かるけど。
画面の後ろの方でいいんです!
大勢を一緒の空間に放しておくだけで。
歌以外でもグループ関係なくじゃれる様子がもっと観たかった。
ブイさんたちについて語ろうとしたら例のごとく長くなりすぎて、取り留めなくなってきたので部門別に分けました。
はい、苦肉の策です。
と、その前に。
放送前はこんなこと考えてました。↓
■密かに期待していたことリスト
●Jフレ再結成
毎年願ってることですけど。
13人がわいわいしてるの見ると、こっちも幸せになるよ~。
観たいよ~!
今回は特に、キングオブポップを偲んで歌だけでもやってほしいなぁと。
特にJフレメンバーは歌唱指導等々、トニは彼付きのダンサー等々、思い入れがあることだし。
●平家派の活躍
09年末、ついにマイクを持ったことですし。
あの歌唱力は披露しなきゃもったいない。
来い!
平家派の時代!!
●初のトニカミ曲
コンサート復活記念に。
6人とはまた別の魅力があるってことをもうちょっと大々的にアピールしたっていいじゃない。
●シャッフルダンス
ダンスじゃなくてもいいけど、シャッフルといえば、ってことで。
とにかくいろんなグループ・メンバーと楽しそうにしてるイノハラさんが見たいんだ!
実際は最後以外かすりもしなかったですね…。
ま、夢見るのはただですから!
さてさて感想です。
今回満足度高いです。
特にシャッフル企画とか、全員でマッチさんのバックで踊るとか、ほんと楽しかった!
やっぱりカウコンだからこそ、ジャニーズだからこそ、出来る企画が観たいですもん。
そういう意味で、今回はすごくよかった~。
ただ欲を言うならば、もっとみんなが同じステージにいるとこが観たかったな~。
限られた時間の中で、しかもあの人数をやりくり?するのが大変なのは分かるけど。
画面の後ろの方でいいんです!
大勢を一緒の空間に放しておくだけで。
歌以外でもグループ関係なくじゃれる様子がもっと観たかった。
ブイさんたちについて語ろうとしたら例のごとく長くなりすぎて、取り留めなくなってきたので部門別に分けました。
はい、苦肉の策です。
■衣装部門
●ピンクスーツで登場
君たちほんとショキングピンク好きだなぁ!
と思わずつっこみました。
全体通して、衣装はアジアツアーのものですかね?
●紫のやつ
あ~この衣装好きかも。
メンバー全員同じ色で、それぞれ形が違うところもいいねぇ。
リーダーのベストとか、モリタさんのラフさとか、各々らしさが出てるかんじが好きです。
イノハラさんはぱっと見、またカジュアルな方にいっちゃったな~とちょっと落胆したけど、
別の場面でステージを駆け抜ける後姿がすごい綺麗だったので許す!
身体のラインが思いの外ちゃんと綺麗に出てました。
正月から全力で惚れ直しました。
細身ってステキよね!
そろそろ細身フェチを自称した方がいいんじゃないかというくらい、細身なイノハラさんにときめきます。
へんたいと紙一重だなって思います。
よっしゃ!
本年もよろしくお願いします!!
●黒ジャケット+色シャツ
わぁポップ~。
かわいい。
シャツの色がいい。(そこ?)
とりわけ、けんちゃんのピンクとなーのさんのエメラルド?がめっちゃいい色だと思います。
袖口からチラ見えしてるのが絶妙にかわいいね。
よく見るとジャケットにキラキラ蜘蛛の巣とかラインストーン?とか付いてるんですね~。
後ろのフリンジは高速ターンとかしたらキレイだろうなぁ。
派手過ぎず地味過ぎず、浮かない程度に目立ってていいかんじ。
画面でも見つけやすかったです(笑)。
■歌部門
●登場曲でもあるピーポー
リーダーサカモトのマイク持ち替え&ピンと伸びた脚上げがスーパー華麗で、うっかりドキっとしてしまった
なんか悔しい。
しかもカメラ目線。
わかっててやってると思うと段々むかついてきます。
この、ミュージカル☆スターめ!
最後にバク転
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
おおっテンション上がったー。
かっこいいんだけどさ、着地のとき、みんな背中が見えてるよ?
せっかく決まってたのに…お茶目か!
●愛なんだ
地上にイノハラさんがいない!と思ったら上にいた(笑)。
リフト?が更に高い所へ移動してて、見てる分には面白そう。
カミとなーのさんが地上にいるということは、イノハラさんと対の位置には必然的にあの人がいるはずなんですが…。
一向に画面に映らないので本気で心配したよ。
身を案じちゃったよ、リーダーの。
大丈夫なの…?
最後に一瞬だけ映って安心しましたけども。
高所が苦手な2人(それも片方はガチで恐怖症)を乗せるだなんて。
なんなの?
Sなの?
(正月からろくでもない発言ですみません)
NEWSがバックの振りを踊ってくれてて、すっごい嬉しかったぁ!
ほんと嬉しいな~。
好きになっちゃうなぁ!
次の曲紹介で右腕グルグルしてるイノハラさんにドキっとしました。
理由はよくわからないのですが、多分、
いつもはふにゃふにゃニコニコしてるくせに急に力強さみたいなの見せられたら
惚れてまうやろー!!
ってことだと思います。
ギャップってすてきよね。
●歴代ヒットメドレー
グループシャッフルで歌ってるのが観てて楽しかったです。
ぶっさんとバンビだなぁーとか、
同い年コンビだなぁ~とか、
リーダーサカモトと大ちゃんで歌うま絵うまな2人だなぁ~とか。
イノハラさんはこのあたりからずーっと、ぴょんこぴょんこしてましたね。
後輩のいのお君が一緒にぴょんこぴょんこしてくれてた。
よかったね(´∀`*)
今回、百識団の後輩くんたちがチラホラいて、彼らと戯れてるのをよく見かけたような。
あと大ちゃんもぴょんぴょんしてノってくれてました。
ええ人や~。
肩組んでぴょんこぴょんこしながら横移動してるのがかわいかったです。
しかし移動先でツヨシくんに冷たくされるという報われなさ(笑)。
さっきのリフトといい、正月からどんだけ周りにSられてるんだと。
(おっとろくでもない発言2)
曲紹介のためにワイプに映ったあとの去り際にときめいたのは前述の通りです。
カメラとタイミング合ってない残念映像かと思いきや、駆け抜けていく後ろ姿にときめいたんだー!
●グループチェンジメドレー
この企画面白い。
それぞれ楽しんで歌ってるのがイイ!
ブイ曲はキンキが歌ってました。ダーリン。
歌い手が違うと全然違う歌に聞こえて、不思議な感じ。
ただあのー、えと、せめてもう少しだけでも楽しそうに歌ってくれたら言うことなかったです。
明るくって好きな曲なんだけどな。
後ろで後輩くんたちが踊ってるの見ると、やっぱり嬉しいですね~!
●ブイさんたちが歌ったのは、うわさのキッス。
おお~。
やっぱり元曲と違って聞こえる~。
トニによるコーラスは、音量が大きくてもはやバックコーラスじゃなくなってますね。
で、次にカミがコーラスでトニがメインになると、また雰囲気が変わると。
おお、ブイっぽい。
なんですかねー、やっぱ兄さんたちが歌うとフレッシュさが失…イヤイヤ、熟練度が増す気がしますよね。
そんなとこも含めて、ブイっぽい曲になってました。
実はですね、せっかく他のグループの曲やるならダンスもコピーしちゃえ!と期待を膨らませていたので、
まさかの踊らない曲に肩透かしくらった気分だったのですが。
曲の最後、おもむろに踊りだしたのでテンション上がりましたっ。
一瞬でもめちゃカッコよかったっす…!
やっぱそうこなくっちゃね~!
輪になって歌ってるとこ、生き生きしてて好きです。
赤の人がまたいつバキュンするかとヒヤヒヤしたけど、無かったですね。
…無きゃ無いでちょっと見たかったような。
オレンジの人、飛び跳ねすぎて画面からはみ出すのやめてくれませんか。
楽しいのはわかったから!(笑)
ちゃんとカメラに映って!
●マッチの後ろにゾロゾロ集まってきたよ、な曲
中継先も含めて全員で踊るって、すごい燃えたんですけど!
これぞジャニ。
オレンジの人が超楽しそうでした。
口開けて盛り上がってる姿がバッチリ映ってて、爆笑してしまった。
いい顔するなあ。
最後のターンはぜひ遠景で観たかった。
左から右へ時間差でターンしていくところ、変にカット割りしないで引きで観たら圧巻だっただろうな~と。
なにより、それまでずっとマッチさんの後ろに映ってたイノハラさんが全く映ってなかったよ…orz
その代わりリーダーサカモトとオカダさんがかっこよく映ってましたけどね。
どうせなら3人並んで踊る姿が…観たかった…。
●ミッドナイトシャッフル
オレンジの人…かまってオーラ全開ですね(笑)。
サカモトさんがなんとなくオレンジの方を見てた気がするんだけど、ぜひかまってあげて!と思っちゃいました。
うろうろフラフラしてるのがまた、相手してもらえなくてしょんぼりするワンコ…的な。
淋しいと死んじゃう…的な?
あ、大丈夫ですー、正月なので夢見がちになってるだけです。
もうすぐ正気に戻りますー。
●はつうた
驚くくらいトニセンが映ってなかったんですけど。
え、会場にいたよね?ね?
■その他
●カウントダウン
メインステージに集合したときの、このわやくちゃ具合がカウコンの醍醐味ですよねー。
まぁ、ブイさんたちは一カ所に固まってたんだけど。
イノハラさんが意外に大人しくてびっくりしたよ。
単に映ってないだけかもしれないけど。
もっとはっちゃけてもイインダヨー。
●トラフォー
太一くんさすがです(笑)。
ドームを一瞬にして笑いに包み、一瞬にして凍えさせるとは。
しーん…ってなったときの空気、悪いと思いつつ笑わせていただきました。
●3会場を中継
3会場に分かれてたので、一部メンバーが離れ離れになってるグループがいて、残念だなーと思って観てました。
が。
いや~…離れた場所にいてもユニゾンってできるんですねぇ。
大阪でNEWS歌ってる姿に大ウケしました。
タキツバにいたっては最終的に同じ会場に2人揃って、本っ当によかった。
もう揃わないのかと思ったよ~!
よかった~。
●後ろでなにしてんの?
それはグループ毎の挨拶のとき。
トキオの後ろでよくわからないポーズをキメるオレンジの人。
あれは一体…?
いや、笑ったけどね。
ほんの一瞬で消えてしまうけど、すごい輝いてたよ!
●新年の抱負
ノリノリでイノハラさんが答えるかと思ったら、放り投げたー!
投げられたオカダさん、男前なのにコメントが普通すぎる。
男前なのにどことなくアホっぽいのはきっと茶々入れてるイノハラさんのせい。
そんな2人に笑っちゃってる4人。
あ~最後の最後で、ブイさんの雰囲気に和みました。
ここまで読んでくれてありがとうございました。
見直してみると、正月からくだらないことばっか考えてますね。
しかも正月正月言ってるわりに、これ書いてるのは松の内もそろそろ…とかそんなかんじです。
相変わらず遅筆で嫌になります。
今年はもうちょっと早くするぞー。
それはとにかく、今年も元旦から楽しいイノハラさんが観れて幸せです。
2010年も更なる活躍を願っています。
そしてその活躍をたくさん目撃できますように。
●ピンクスーツで登場
君たちほんとショキングピンク好きだなぁ!
と思わずつっこみました。
全体通して、衣装はアジアツアーのものですかね?
●紫のやつ
あ~この衣装好きかも。
メンバー全員同じ色で、それぞれ形が違うところもいいねぇ。
リーダーのベストとか、モリタさんのラフさとか、各々らしさが出てるかんじが好きです。
イノハラさんはぱっと見、またカジュアルな方にいっちゃったな~とちょっと落胆したけど、
別の場面でステージを駆け抜ける後姿がすごい綺麗だったので許す!
身体のラインが思いの外ちゃんと綺麗に出てました。
正月から全力で惚れ直しました。
細身ってステキよね!
そろそろ細身フェチを自称した方がいいんじゃないかというくらい、細身なイノハラさんにときめきます。
へんたいと紙一重だなって思います。
よっしゃ!
本年もよろしくお願いします!!
●黒ジャケット+色シャツ
わぁポップ~。
かわいい。
シャツの色がいい。(そこ?)
とりわけ、けんちゃんのピンクとなーのさんのエメラルド?がめっちゃいい色だと思います。
袖口からチラ見えしてるのが絶妙にかわいいね。
よく見るとジャケットにキラキラ蜘蛛の巣とかラインストーン?とか付いてるんですね~。
後ろのフリンジは高速ターンとかしたらキレイだろうなぁ。
派手過ぎず地味過ぎず、浮かない程度に目立ってていいかんじ。
画面でも見つけやすかったです(笑)。
■歌部門
●登場曲でもあるピーポー
リーダーサカモトのマイク持ち替え&ピンと伸びた脚上げがスーパー華麗で、うっかりドキっとしてしまった
なんか悔しい。
しかもカメラ目線。
わかっててやってると思うと段々むかついてきます。
この、ミュージカル☆スターめ!
最後にバク転
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
おおっテンション上がったー。
かっこいいんだけどさ、着地のとき、みんな背中が見えてるよ?
せっかく決まってたのに…お茶目か!
●愛なんだ
地上にイノハラさんがいない!と思ったら上にいた(笑)。
リフト?が更に高い所へ移動してて、見てる分には面白そう。
カミとなーのさんが地上にいるということは、イノハラさんと対の位置には必然的にあの人がいるはずなんですが…。
一向に画面に映らないので本気で心配したよ。
身を案じちゃったよ、リーダーの。
大丈夫なの…?
最後に一瞬だけ映って安心しましたけども。
高所が苦手な2人(それも片方はガチで恐怖症)を乗せるだなんて。
なんなの?
Sなの?
(正月からろくでもない発言ですみません)
NEWSがバックの振りを踊ってくれてて、すっごい嬉しかったぁ!
ほんと嬉しいな~。
好きになっちゃうなぁ!
次の曲紹介で右腕グルグルしてるイノハラさんにドキっとしました。
理由はよくわからないのですが、多分、
いつもはふにゃふにゃニコニコしてるくせに急に力強さみたいなの見せられたら
惚れてまうやろー!!
ってことだと思います。
ギャップってすてきよね。
●歴代ヒットメドレー
グループシャッフルで歌ってるのが観てて楽しかったです。
ぶっさんとバンビだなぁーとか、
同い年コンビだなぁ~とか、
リーダーサカモトと大ちゃんで歌うま絵うまな2人だなぁ~とか。
イノハラさんはこのあたりからずーっと、ぴょんこぴょんこしてましたね。
後輩のいのお君が一緒にぴょんこぴょんこしてくれてた。
よかったね(´∀`*)
今回、百識団の後輩くんたちがチラホラいて、彼らと戯れてるのをよく見かけたような。
あと大ちゃんもぴょんぴょんしてノってくれてました。
ええ人や~。
肩組んでぴょんこぴょんこしながら横移動してるのがかわいかったです。
しかし移動先でツヨシくんに冷たくされるという報われなさ(笑)。
さっきのリフトといい、正月からどんだけ周りにSられてるんだと。
(おっとろくでもない発言2)
曲紹介のためにワイプに映ったあとの去り際にときめいたのは前述の通りです。
カメラとタイミング合ってない残念映像かと思いきや、駆け抜けていく後ろ姿にときめいたんだー!
●グループチェンジメドレー
この企画面白い。
それぞれ楽しんで歌ってるのがイイ!
ブイ曲はキンキが歌ってました。ダーリン。
歌い手が違うと全然違う歌に聞こえて、不思議な感じ。
ただあのー、えと、せめてもう少しだけでも楽しそうに歌ってくれたら言うことなかったです。
明るくって好きな曲なんだけどな。
後ろで後輩くんたちが踊ってるの見ると、やっぱり嬉しいですね~!
●ブイさんたちが歌ったのは、うわさのキッス。
おお~。
やっぱり元曲と違って聞こえる~。
トニによるコーラスは、音量が大きくてもはやバックコーラスじゃなくなってますね。
で、次にカミがコーラスでトニがメインになると、また雰囲気が変わると。
おお、ブイっぽい。
なんですかねー、やっぱ兄さんたちが歌うとフレッシュさが失…イヤイヤ、熟練度が増す気がしますよね。
そんなとこも含めて、ブイっぽい曲になってました。
実はですね、せっかく他のグループの曲やるならダンスもコピーしちゃえ!と期待を膨らませていたので、
まさかの踊らない曲に肩透かしくらった気分だったのですが。
曲の最後、おもむろに踊りだしたのでテンション上がりましたっ。
一瞬でもめちゃカッコよかったっす…!
やっぱそうこなくっちゃね~!
輪になって歌ってるとこ、生き生きしてて好きです。
赤の人がまたいつバキュンするかとヒヤヒヤしたけど、無かったですね。
…無きゃ無いでちょっと見たかったような。
オレンジの人、飛び跳ねすぎて画面からはみ出すのやめてくれませんか。
楽しいのはわかったから!(笑)
ちゃんとカメラに映って!
●マッチの後ろにゾロゾロ集まってきたよ、な曲
中継先も含めて全員で踊るって、すごい燃えたんですけど!
これぞジャニ。
オレンジの人が超楽しそうでした。
口開けて盛り上がってる姿がバッチリ映ってて、爆笑してしまった。
いい顔するなあ。
最後のターンはぜひ遠景で観たかった。
左から右へ時間差でターンしていくところ、変にカット割りしないで引きで観たら圧巻だっただろうな~と。
なにより、それまでずっとマッチさんの後ろに映ってたイノハラさんが全く映ってなかったよ…orz
その代わりリーダーサカモトとオカダさんがかっこよく映ってましたけどね。
どうせなら3人並んで踊る姿が…観たかった…。
●ミッドナイトシャッフル
オレンジの人…かまってオーラ全開ですね(笑)。
サカモトさんがなんとなくオレンジの方を見てた気がするんだけど、ぜひかまってあげて!と思っちゃいました。
うろうろフラフラしてるのがまた、相手してもらえなくてしょんぼりするワンコ…的な。
淋しいと死んじゃう…的な?
あ、大丈夫ですー、正月なので夢見がちになってるだけです。
もうすぐ正気に戻りますー。
●はつうた
驚くくらいトニセンが映ってなかったんですけど。
え、会場にいたよね?ね?
■その他
●カウントダウン
メインステージに集合したときの、このわやくちゃ具合がカウコンの醍醐味ですよねー。
まぁ、ブイさんたちは一カ所に固まってたんだけど。
イノハラさんが意外に大人しくてびっくりしたよ。
単に映ってないだけかもしれないけど。
もっとはっちゃけてもイインダヨー。
●トラフォー
太一くんさすがです(笑)。
ドームを一瞬にして笑いに包み、一瞬にして凍えさせるとは。
しーん…ってなったときの空気、悪いと思いつつ笑わせていただきました。
●3会場を中継
3会場に分かれてたので、一部メンバーが離れ離れになってるグループがいて、残念だなーと思って観てました。
が。
いや~…離れた場所にいてもユニゾンってできるんですねぇ。
大阪でNEWS歌ってる姿に大ウケしました。
タキツバにいたっては最終的に同じ会場に2人揃って、本っ当によかった。
もう揃わないのかと思ったよ~!
よかった~。
●後ろでなにしてんの?
それはグループ毎の挨拶のとき。
トキオの後ろでよくわからないポーズをキメるオレンジの人。
あれは一体…?
いや、笑ったけどね。
ほんの一瞬で消えてしまうけど、すごい輝いてたよ!
●新年の抱負
ノリノリでイノハラさんが答えるかと思ったら、放り投げたー!
投げられたオカダさん、男前なのにコメントが普通すぎる。
男前なのにどことなくアホっぽいのはきっと茶々入れてるイノハラさんのせい。
そんな2人に笑っちゃってる4人。
あ~最後の最後で、ブイさんの雰囲気に和みました。
ここまで読んでくれてありがとうございました。
見直してみると、正月からくだらないことばっか考えてますね。
しかも正月正月言ってるわりに、これ書いてるのは松の内もそろそろ…とかそんなかんじです。
相変わらず遅筆で嫌になります。
今年はもうちょっと早くするぞー。
それはとにかく、今年も元旦から楽しいイノハラさんが観れて幸せです。
2010年も更なる活躍を願っています。
そしてその活躍をたくさん目撃できますように。
PR
この記事にコメントする