主にぶいしくすさんのことについて。
ゆるーくひっそり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
某泉の感想です。
今更になってしまいましたが、せっかくなのでアップしてみました。
ではどぞー。
というわけで。
さぁさぁ!
やってまいりましたよ。オーラですよ。
第一報があってから約一ヶ月、今か今かと待ち望んでましたからねー。
0時近くに帰宅して翌日も朝早いってのに、ノリノリで鑑賞しました。
深夜にテンション上がるのって……危険ですね。
寝不足まっしぐらです(笑)。
でもイノハラさん見てたら癒された~。
安いなー自分。
番組始まってすぐ、前フリなしにイノハラさん登場したからびっくりしました。
予告見たときは白に光沢のあるスーツだと思っていたのですが、実際はシルバースーツでしたね。
つかそんな色のスーツありなのか。
太一さんの「いのっちー!おいでー」に和んだ。
二人で話してるとそこだけ完全に金曜深夜みたいでおもしろいです。
率直な感想は、え?もう終わり?!
ってかんじ。
おーらのいろ は?
ぜんせ とか、しゅごれい とかは??
あっれぇー?
ってかんじ。
すっごい興味あったのに。
でも本人がそういうのを信じてなさそうだからなー。
そのくせ第六感はバリバリありそうなところがまた…。
じれったいんだけどなー。
そのあたりは最後まであんまり触れてくれませんでしたね。残念。
それはさておき。
番組を見て、イノハラさんについて改めて思った。
普段ニコニコしていかにも親しみやすそうだけど、実はガードが堅いというか、内面を隠したがるなぁと。
陽気元気プラス思考な姿が嘘だとは思っていませんが、その逆の感情も強い人じゃないかなーと思う。
そして自分のネガティブ面は徹底的に隠す、意識的にというよりはそういう気質という印象。
だからこそ今回、イノハラさんの堅いガードをかいくぐるどころか、ぽーん!と飛び越えたところに話が及んだときにはどっきどきしました。
素の反応と表情がすごく新鮮。
あと番組の中で話したイノハラさんの持論はあまりにも正しすぎて、ともすれば綺麗事に聞こえてしまいそう。
これを見た世間一般の人たちはどういう印象を受けるんだろうかと若干不安になりました。
イノハラさんの人となりを知っていればこそ、本心からそう思ってるんだろうと推測できるけど、ちょっと聞いただけじゃ誤解されそう。
言ってることが綺麗すぎるよなぁ。
わたしがそれを言葉ばかりの綺麗事だと思わないのは、エハラさんが言っていたようにイノハラさんの笑顔が苦労とか痛みとかに裏付けされた笑顔だと感じるからです。
番組の言葉を借りれば「地獄の深淵」を経験した上で笑ってるんだろうなぁと。
これでも数年来のファンなので、ブルーなイノハラさんとかどうみてもげっそりやつれて空元気とか、怒ったり泣いたりしている姿とかを垣間見る瞬間ってのがあったから。
それでも前向きにいこう、っていう人でしょ。
番組でも超ポジティブ人間を自称してますが根っからのポジティブ人間てわけじゃなくないか?
どちらかというと、いつもポジティブであろうとする人って印象。
番組を観て、改めてそんなようなことを感じました。
残念なのは、グループの話題に及ばなかったこと。
家族の話をしているときに、「人と人の架け橋になっている」「調和を大切にする」みたいなことを指摘されていたのが唯一関係してるかなぁと。
トニとカミのパイプ役だったとか、彼がいたからグループ内が円滑にいった部分があるとかって他のメンバーが言うのはこういうことかと。
それからお仕事関係。
音楽業、俳優業について触れられてないのが逆に気になる。
なにかあるのか?と勘繰ってしまうよ。
ま、この先も安定してるってことなのかな?と前向きに考えることにします。
あとね、異常なまでの雨男っぷり。
絶対なんかスピリチュアルな理由があるだろう!と踏んでいたので、スルーっぷりにびっくり。
そしてちょっとがっかり。
番組を観て改めて、自分は人柄に惹かれたんだなぁと思いました。
すごい尊敬する。
好きでよかったなぁと思います。
今更になってしまいましたが、せっかくなのでアップしてみました。
ではどぞー。
というわけで。
さぁさぁ!
やってまいりましたよ。オーラですよ。
第一報があってから約一ヶ月、今か今かと待ち望んでましたからねー。
0時近くに帰宅して翌日も朝早いってのに、ノリノリで鑑賞しました。
深夜にテンション上がるのって……危険ですね。
寝不足まっしぐらです(笑)。
でもイノハラさん見てたら癒された~。
安いなー自分。
番組始まってすぐ、前フリなしにイノハラさん登場したからびっくりしました。
予告見たときは白に光沢のあるスーツだと思っていたのですが、実際はシルバースーツでしたね。
つかそんな色のスーツありなのか。
太一さんの「いのっちー!おいでー」に和んだ。
二人で話してるとそこだけ完全に金曜深夜みたいでおもしろいです。
率直な感想は、え?もう終わり?!
ってかんじ。
おーらのいろ は?
ぜんせ とか、しゅごれい とかは??
あっれぇー?
ってかんじ。
すっごい興味あったのに。
でも本人がそういうのを信じてなさそうだからなー。
そのくせ第六感はバリバリありそうなところがまた…。
じれったいんだけどなー。
そのあたりは最後まであんまり触れてくれませんでしたね。残念。
それはさておき。
番組を見て、イノハラさんについて改めて思った。
普段ニコニコしていかにも親しみやすそうだけど、実はガードが堅いというか、内面を隠したがるなぁと。
陽気元気プラス思考な姿が嘘だとは思っていませんが、その逆の感情も強い人じゃないかなーと思う。
そして自分のネガティブ面は徹底的に隠す、意識的にというよりはそういう気質という印象。
だからこそ今回、イノハラさんの堅いガードをかいくぐるどころか、ぽーん!と飛び越えたところに話が及んだときにはどっきどきしました。
素の反応と表情がすごく新鮮。
あと番組の中で話したイノハラさんの持論はあまりにも正しすぎて、ともすれば綺麗事に聞こえてしまいそう。
これを見た世間一般の人たちはどういう印象を受けるんだろうかと若干不安になりました。
イノハラさんの人となりを知っていればこそ、本心からそう思ってるんだろうと推測できるけど、ちょっと聞いただけじゃ誤解されそう。
言ってることが綺麗すぎるよなぁ。
わたしがそれを言葉ばかりの綺麗事だと思わないのは、エハラさんが言っていたようにイノハラさんの笑顔が苦労とか痛みとかに裏付けされた笑顔だと感じるからです。
番組の言葉を借りれば「地獄の深淵」を経験した上で笑ってるんだろうなぁと。
これでも数年来のファンなので、ブルーなイノハラさんとかどうみてもげっそりやつれて空元気とか、怒ったり泣いたりしている姿とかを垣間見る瞬間ってのがあったから。
それでも前向きにいこう、っていう人でしょ。
番組でも超ポジティブ人間を自称してますが根っからのポジティブ人間てわけじゃなくないか?
どちらかというと、いつもポジティブであろうとする人って印象。
番組を観て、改めてそんなようなことを感じました。
残念なのは、グループの話題に及ばなかったこと。
家族の話をしているときに、「人と人の架け橋になっている」「調和を大切にする」みたいなことを指摘されていたのが唯一関係してるかなぁと。
トニとカミのパイプ役だったとか、彼がいたからグループ内が円滑にいった部分があるとかって他のメンバーが言うのはこういうことかと。
それからお仕事関係。
音楽業、俳優業について触れられてないのが逆に気になる。
なにかあるのか?と勘繰ってしまうよ。
ま、この先も安定してるってことなのかな?と前向きに考えることにします。
あとね、異常なまでの雨男っぷり。
絶対なんかスピリチュアルな理由があるだろう!と踏んでいたので、スルーっぷりにびっくり。
そしてちょっとがっかり。
番組を観て改めて、自分は人柄に惹かれたんだなぁと思いました。
すごい尊敬する。
好きでよかったなぁと思います。
PR
この記事にコメントする