主にぶいしくすさんのことについて。
ゆるーくひっそり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日はテレフォンショッキングにイノハラさんご出演~。
金曜日からわくわくしっぱなしでした。
実は金曜日、たまたま観てたんです。
あー長瀬くんだ~。と思って。
ま、ジャニだし、万が一ってこともあるし…と一応ビデオ入ってるか確認しておいた自分グッジョブ!!
ま、無いと思うけどもしもの時のために…と、お友達紹介の直前にリモコン手に取った自分更にグッジョブ!!
ながーせ「身内なんですけど~」←はい、録画ボタンぽちー。
この時点ではまだジャニという広範囲内なので、あくまで念のための録画。
ながーせ「ぶいしっくすのー」←え!!
というかんじでびっくりしました。
まったりしてたはずが凄まじくドキーッッとしました。
増刊号も観たんですけどね、ちょこちょこカットされてたので言っときますと、長瀬くんに代わる前にアナウンサーの声に応えて
「僕でーす」
って発言したのがツボでした。
なんてにこやかな声なんだよー。と思って、とてもイノハラさんらしくていいななーと。
ホノボーノ。
その後の長瀬くんとのやりとりにも笑ってしまった。
ざっくりとこんなかんじ↓
テレビ観てたよと言うイノハラさんに、
ながーせ「いのっちの顔が(モニターに)映ってるんだけどー」
イノハラ「すごいよく撮れてるよね~」
ながーせ「でも残念ながら目ぇつぶってるんだよねー」
イノハラ「えコレ開いてると思うよ」
会場の笑いに掻き消され気味で「開いてる方だよ…」と言ってたのにうけました。
うんまぁ確かに、イノハラさんにしてはパッチリしてる写真だったよ。(恐らく去年の夏コン時の)
彼はイノハラさん相手だと必ずといっていいほど細目ネタ振ってきますね。
メンバー間では最近聞かないので新鮮だ。
またそれを普通のトーンでやりとりして、後で笑い合ってるのがいいね~。
合宿所時代いつも一緒にいたと長瀬くんが零してましたが。
そういや以前、当時のイノハラながーせは親鳥と雛みたいだったって聞いたことあるなぁ。
…見たぁぁぁい!
そしてそして、本日月曜日。
まさか前番組が終わった直後の告知から出るとは思わなかったですよ。
保険かけて録画しといてよかった~。
登場の仕方がね、下からにょきっと出てきてました。
いきなりのアップに心拍数跳ね上がりました。
しかもハット被ってるんだもんなぁ。
久しぶりにかなり真剣にカッコイイと思いました。
え、いつもは…?とかつっこまない。
ある意味恒常的に思ってるようなもんですからね、ファンなんてね。(必死のフォロー)
さー、本編。
なんだあの黄色くて眩しい人。
またあのー、よく笑ってましたね。
にっこにこしてましたね。
右下にずっと「いやし系」(ひ、ひらがな?!)って出てましたが、ほんとなんか、癒された。
それでいて身につけてるのがコントラストの強いものだし、相変わらずスタイル良いし足長さんだし。(ベタ褒めモード入りましたー)
で、イノハラさんのそーゆーギャップに弱いんだって公言している自分としては、そりゃもううきうきウォッチングでした。
最近切ったという髪がどうなってるのか大変気になっていたのですが、帽子で見えないよ…。
でも横から出てる髪のかんじからすると、そんなに短くなさそうで安心。
タモさんは毎回職人っぽい話題が好きだなぁ。
いやーしかし今回面白かった!
個人的にツボったポイント。
●「おじさん三人組」(しょっぱなから自虐ネタきたー)
●かんぽ生命からお花きてたー(地味にうれしい)
●「僕そこらへんは鈍感なんで」
●「苦手だったけど自分で作ったら愛おしくなっちゃって」(パクチー愛)
●「銀紙」(そのものよりも知識を得た状況に笑った)
●「トネリコちゃん」
●害虫に対して苦々しげに「いつか羽ばたいていくんだろうと(逃がした)」
他にも、またしてもストラップ獲得ならずで両手で顔覆ってるのとかね、かわい。(さらっと)
パクチーのくだりに関しては、以前リーダーサカモトにあげるとか言ってたのを思い出しました。
てっきりあれは嫌がらせにかこつけたリーダーいじりかと思ってたんだけど、見方によっては…?
イヤイヤいくら自作のものに愛情が湧いたとはいえリーダーのパクチー嫌いとは別問題、やはりあれは嫌がらせにかこつけたリーダーいじりだ!
う~んネタでもいいからパクチー渡してるとこ見てみたいわ~。
お友達紹介はつばさくん!
おお。ジャニが続いた。
紹介するときの会場の反応(「ええー!」ってやつ)にすごい嬉しそうだった。
まったく、にっこにこしやがって。
こっちまでにっこにこしてしまうじゃないか。
あー癒された。
さ、増刊号も念のため録画せねば!
金曜日からわくわくしっぱなしでした。
実は金曜日、たまたま観てたんです。
あー長瀬くんだ~。と思って。
ま、ジャニだし、万が一ってこともあるし…と一応ビデオ入ってるか確認しておいた自分グッジョブ!!
ま、無いと思うけどもしもの時のために…と、お友達紹介の直前にリモコン手に取った自分更にグッジョブ!!
ながーせ「身内なんですけど~」←はい、録画ボタンぽちー。
この時点ではまだジャニという広範囲内なので、あくまで念のための録画。
ながーせ「ぶいしっくすのー」←え!!
というかんじでびっくりしました。
まったりしてたはずが凄まじくドキーッッとしました。
増刊号も観たんですけどね、ちょこちょこカットされてたので言っときますと、長瀬くんに代わる前にアナウンサーの声に応えて
「僕でーす」
って発言したのがツボでした。
なんてにこやかな声なんだよー。と思って、とてもイノハラさんらしくていいななーと。
ホノボーノ。
その後の長瀬くんとのやりとりにも笑ってしまった。
ざっくりとこんなかんじ↓
テレビ観てたよと言うイノハラさんに、
ながーせ「いのっちの顔が(モニターに)映ってるんだけどー」
イノハラ「すごいよく撮れてるよね~」
ながーせ「でも残念ながら目ぇつぶってるんだよねー」
イノハラ「えコレ開いてると思うよ」
会場の笑いに掻き消され気味で「開いてる方だよ…」と言ってたのにうけました。
うんまぁ確かに、イノハラさんにしてはパッチリしてる写真だったよ。(恐らく去年の夏コン時の)
彼はイノハラさん相手だと必ずといっていいほど細目ネタ振ってきますね。
メンバー間では最近聞かないので新鮮だ。
またそれを普通のトーンでやりとりして、後で笑い合ってるのがいいね~。
合宿所時代いつも一緒にいたと長瀬くんが零してましたが。
そういや以前、当時のイノハラながーせは親鳥と雛みたいだったって聞いたことあるなぁ。
…見たぁぁぁい!
そしてそして、本日月曜日。
まさか前番組が終わった直後の告知から出るとは思わなかったですよ。
保険かけて録画しといてよかった~。
登場の仕方がね、下からにょきっと出てきてました。
いきなりのアップに心拍数跳ね上がりました。
しかもハット被ってるんだもんなぁ。
久しぶりにかなり真剣にカッコイイと思いました。
え、いつもは…?とかつっこまない。
ある意味恒常的に思ってるようなもんですからね、ファンなんてね。(必死のフォロー)
さー、本編。
なんだあの黄色くて眩しい人。
またあのー、よく笑ってましたね。
にっこにこしてましたね。
右下にずっと「いやし系」(ひ、ひらがな?!)って出てましたが、ほんとなんか、癒された。
それでいて身につけてるのがコントラストの強いものだし、相変わらずスタイル良いし足長さんだし。(ベタ褒めモード入りましたー)
で、イノハラさんのそーゆーギャップに弱いんだって公言している自分としては、そりゃもううきうきウォッチングでした。
最近切ったという髪がどうなってるのか大変気になっていたのですが、帽子で見えないよ…。
でも横から出てる髪のかんじからすると、そんなに短くなさそうで安心。
タモさんは毎回職人っぽい話題が好きだなぁ。
いやーしかし今回面白かった!
個人的にツボったポイント。
●「おじさん三人組」(しょっぱなから自虐ネタきたー)
●かんぽ生命からお花きてたー(地味にうれしい)
●「僕そこらへんは鈍感なんで」
●「苦手だったけど自分で作ったら愛おしくなっちゃって」(パクチー愛)
●「銀紙」(そのものよりも知識を得た状況に笑った)
●「トネリコちゃん」
●害虫に対して苦々しげに「いつか羽ばたいていくんだろうと(逃がした)」
他にも、またしてもストラップ獲得ならずで両手で顔覆ってるのとかね、かわい。(さらっと)
パクチーのくだりに関しては、以前リーダーサカモトにあげるとか言ってたのを思い出しました。
てっきりあれは嫌がらせにかこつけたリーダーいじりかと思ってたんだけど、見方によっては…?
イヤイヤいくら自作のものに愛情が湧いたとはいえリーダーのパクチー嫌いとは別問題、やはりあれは嫌がらせにかこつけたリーダーいじりだ!
う~んネタでもいいからパクチー渡してるとこ見てみたいわ~。
お友達紹介はつばさくん!
おお。ジャニが続いた。
紹介するときの会場の反応(「ええー!」ってやつ)にすごい嬉しそうだった。
まったく、にっこにこしやがって。
こっちまでにっこにこしてしまうじゃないか。
あー癒された。
さ、増刊号も念のため録画せねば!
PR
この記事にコメントする