忍者ブログ
主にぶいしくすさんのことについて。 ゆるーくひっそり。
« Back  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   Next »
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は新曲プロモーションでしたね~。

ってことで歌番組の感想をまとめて。

なんか…すっごい長くなっちゃってすいません。

ネタバレOKな方は続きをどうぞ。

(旧blogより)

まずは月曜日のヘイ×3から。

衣装が爽やか~。

青紫→ピンク→白のグラデーションがいいですネ。

そんでもってイノハラさん髪伸びてきてるよ。

…ぃよっしゃぁぁー!(心の底からガッツポーズ)

しかもなんか…痩せました?このひと。

顔の輪郭がすっきりして見えるような。

昔っからこの顎のシュッとしたラインが好きなんだよなぁ。

とまあ、軽く変態目線になってしまうのもしょうがないよねだってパッションピンクだもの!!

あぁかわい。



トークはやはりイノハラさんが舌好調で。

いっぱい喋ってくれるのは嬉しいんだけど、同時にすべったらどうしようかという不安もつきまといつつ…(苦笑)。

今回はもれなくウケててよかった~。

まぁ少々ネタっぽかったのがアレだけど。

リーダー(35)に向かって勢いとはいえ「この子」呼ばわりしたイノハラさんにはびっくりしました(笑)。



ダンスレッスン風景は静止画ならではというか、鼻うどんに大爆笑してブレちゃってるブイさんたちが最高(笑)。

奢りじゃんけんに和み、笑顔全開なリーダーに癒され。

なんといっても鼻うどんに挑む本番ボーイズですよ。

さすがそこらのアイドルとは一線を画してる!

と思ったらみんなやってた(笑)。

や、リーダーの鼻をもってしてもダメなんだから、そりゃ無理だよ。うん。



さて歌ですが、想像していたより踊ってたので安心しました。

イノハラさんは生歌っぽいですね。フフフいい声だぁ~。

途中、リーダーが手を上げたときの上目使いにびっくり(どっきり?)しました。

35歳のくせに!



終盤のトニカミ分かれて歌うところで物凄いテンション上がりましたよ。

だってトニだよー!

兄さんたちだけでテレビに映ってるよ~。

うわーい!

またね、3人コンパクトにひっついてるしね。

しかも何でしょう、急に静かな歌声はコレささやき?SASAYAKI?

そんな囁くような勢いで声量抑えて肩並べて歌ってる兄さんたちがすきだー。



こういう風に、トニカミで全く違う空気が流れるところがブイの魅力だと思うんです!(突然力説)





水曜日は魁!

ヘイと同じ衣装で並び順が微妙に濃→淡になってます~。

こういうコメントVTRって、前はリーダーが最初と最後の挨拶(?)を仕切ってたと思うんだけど、いつから変わったんだっけ?

変に決まりきった話運びよりも、こうしてメンバー同士ピーチクパーチクやってる方が数段面白いと改めて実感しました。





木曜日はうたばん。

この番組にしては珍しく(失礼)面白かった。

毎回やりすぎ感のあるトークパート(というかネタコーナー)もメンバー主体だと素直に楽しめていいね~。

後ろで窓をコンコンってしてるリーダーがツボでした。あと自分が本物だと必死なとこも(笑)。



電流がくると一斉に椅子から飛び出すブイ6のみなさんがあまりにも俊敏でときめきました。

というかなんで手繋いでんすか!

何の意味が?っていうかもう意味なんかなくてもいいっす。

正解発表になるといそいそと手繋ぎ準備する姿がかわいいんだよこのやろう。

どこの仲良し6人組だよこのやろう。



歌パートはまたえらいカラフルなセーター着てるなー、と。

月曜に続き、またしてもピンク担当なイノハラさん。

パッションもいいけどベビーピンクもいい!

ネクタイはしてるわ、襟足は外ハネだわ、にっこにこだわでもーなんていうか。

かわいいなーかわいいよー。

どうしよ!

ってかんじで見てるこっちもにこにこ。(いやニヤニヤかも)

引きの画が多かったのもよかったです。

月曜はいまいち確認できなかった、カウントずらしての振りとか間奏のトニカミ分かれてのダンスとか、ここぞって時はちゃんと映ってたような気がするので満足っす!

なにより外ハネなイノハラさんに大満足っす。

かわいすぎるよ外ハネ。(しつこい)





木曜はもうひとつ、Channel-aがありました。

3番勝負ってことらしいです。

勝ってリムジンよりもむしろ負けてちっこい車にぎゅうぎゅうなところが見たかったり(笑)。

ハンデもらったブイさんたちの不満げな態度に、ガコイコ赤ジャージのときと同じネタフリ来た!と一瞬テンション上がったのもつかの間、相手の芸人さんがさらーっと流してた。

あちゃー。



記憶力の衰えたリーダーを全員でカバー。

のはずが、気付いているのかいないのかリーダーのマスが一番多い(笑)。

勝負の行方は来週におあずけらしいです。

6人でワイワイガヤガヤやってるだけでなんでこんなに楽しいんだろうね…!





金曜日はMステ~。

チャックは本番中に確認しないで下さい。(@ミニステ)

コンサート中は面白いから許す(笑)。



今回はじめてジャケット着てますねぇ。

冒頭から誕生日ネタ振られて照れてるイノハラさんがなんとも。

座りトークでも引き続きその話題だったので、メンバーからもお祝いしてもらっただのなんだのと嬉し恥ずかしそうなイノハラさんにほのぼの。

あ、あと久しぶりにテレビで見た気がします。老衰ネタ以外でリーダーに構うところ(笑)。

すっとぼけるさかもっさん&笑って見てるその他4人とイノハラさんとのやりとりが仲良さげでいいねぇ。

モリタさんを巡るコントなやりとりにも笑いましたよ。



その後も別のゲストのスタンバイ中に話題を振られて応えたイノハラさん。

直後に振り返ってリーダーと何か一言交わして笑い合ってましたが、あれはなんだったんだろう。

老衰ネタに対する謝罪か?(笑)

オカダさんがウケてたのも気になる。なんだろー。



さて歌。

これね、今回で一番。

イントロをちゃんと最初からやってくれたっていうのと上からのカメラにまず感動。

相変わらずカメラにブレはあるけど全体の踊りもソロカットもいいかんじに画面に映ってます。



ほか、個人的ツボはこんなかんじ。

・輪になって指しゃらら~って!

・モリタさんの鋭い眼光にドキー。

・口パクかと思うほどいい声のイノハラソロ(もちろん生歌でしょ)。惚れ直す!

・イノハラとナガノさんが歌ってる横、4人の踊りがかっこよい。

・胸の前に手をかざすときのイノハラさんが遠目でも笑顔でなんかかわいい。

フォーメーション変えてきたーー!

・↑だからでしょうか。リーダーの振りが一部曖昧(笑)。

・間奏中のダンスが素敵すぎる…!

・おもむろに踊り出るトニ。を飛び越えるカミ。

・上から見たときの脚長っぷり。

・やけに多いターン。

・三角なトニ。斜線なカミ。

・終盤、横一列になったときの振りがなかなかきれい。

なんといってもイントロと間奏が延びてたのが嬉しかったです。

トニカミ違う振りでそれぞれの見せ場もありつつまとまって…って最近こういうのなかったよね。

めちゃめちゃテンション上がりました。

あと上からのアングルでぎゅっと寄るところの6人の足さばきがかっこよくてしゃーないっす。

トニだけで歌うところ、微妙に息上がっちゃってるのが愛しいですな!

やっぱ生はいいねー。

そんでイノハラさんの生歌もいいねぇ。

動きながら歌ってるときの勢いとかのびのびしたかんじって、見てて気持ちいい。

わたしはどうしてもイノハラさんに注視してしまうので他のメンバーはわかんないけど、にこにこしながら歌ってるイノハラさんの声はやっぱりにこにこしてて好きです。



こんなに素敵演出なのに、歌番組がこれで最後なんて勿体ないなぁ。





さてさて。長々とお付き合いいただきありがとうございました。

せっかくのテレビ露出期、即日更新できたらいいのですがなかなか時間がとれなくてこんな形になってしまいました。

スクロールするの大変でしたよね。すみませんっ。

ブイさんたちを見て、かっこいいなーなどと思ったりしたことを自分の中に蓄積するだけなのが歯痒くて、どうにかアウトプットできないかなーと思ってやってます。

上手くはないですが楽しんでいただけたら幸いです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[11/07 沙羅]
[05/23 沙羅]
[11/18 雨沢]
最新TB
プロフィール
HN:
雨沢
性別:
女性
自己紹介:
ブイさんの中の、兄組の、とりわけ目が細いひとのファンです。
バーコード
カウンター
アクセス解析
photo by COQU118
Designed by eternity labyrinth

忍者ブログ [PR]