主にぶいしくすさんのことについて。
ゆるーくひっそり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガコイコ感想です。
相変わらず偏っちゃってます。
わーいロケだロケだ~。
ってことで部活体験ものはやっぱおもしろい。
大好きです。
まずは弓道。
2投目で壁に届いたけんちゃんはすごいっす。
また自分で言っちゃうところがかわいいわー。
イノハラさんは以前ポンキでアーチェリーやったときに結構いいかんじだったと記憶しているのでうっすら期待。
1投目、「寄り添うように」って言うときの仕種とテンションになぜか和んだ(笑)。
構えの段階でけんちゃんに死にそうとか言われてるし、こりゃだめかな?と思ったのも束の間、
2投目の前にナレーションが「この後奇跡が!」って煽るもんだから、ま、まさか的に当てた?!とドキドキしてしまいましたヨ。
うん、まぁ、そんなかっこいいイノハラさんは夢だったんだけどね。
でも奇跡の技「収納」が見れて(爆笑したので)満足です(笑)。
続いて音楽部。
純和風顔を捕まえてエスカミリオって!(笑)
闘牛士ですかそうですか。
でもあながち間違っていないような気がする…(思い出される信越の旅の記憶)。
けんちゃんに顎掴まれたときのイノハラさんの、空気を読んでわざとふぬけた顔をキープしていたっぽいところにときめきました。
阿吽の呼吸って素晴らしいよね!
けんちゃんの容赦無いツッコミもきっと愛だよね?ね?
指揮棒を振るうイノハラさんはなんか…クネクネしてるんですけど。
見てるこっちが冷や汗かいちゃうよ。
でも最後のジャン!ってとこは決まってて結構サマになってたりして。
あれだけの人数で音が揃うとホント気持ち良さそー。
終わったあとの「どうもーエスカミリオでしたぁー!」ってそのノリが、およそエスカミリオではないと思われます。
でも指揮棒を胸の前に持ったまま、半身でお辞儀する様はちょっとジェントルマンっぽくて好き。
陸上部はですねー、砲丸に振り回されるイノハラさんとか、犬っころみたいにボールを追い掛けるイノハラさんとか、こけてすぐ起き上がるがむしゃらさとか、腹チラとか、あと腹チラとか腹チラ…に見せかけてあれ、ヘソチラ?とか。
とにかくけんちゃんがやたら逞しく見えました。(どんなまとめ方だよ)
やっぱさ、ブイさんたちが直接動いて生徒さんの中に入っていってると面白いよ。うん。
ついでに。
前々回のガコイコが色々とツボったので今更ですが感想を。
(旧blogより)
相変わらず偏っちゃってます。
わーいロケだロケだ~。
ってことで部活体験ものはやっぱおもしろい。
大好きです。
まずは弓道。
2投目で壁に届いたけんちゃんはすごいっす。
また自分で言っちゃうところがかわいいわー。
イノハラさんは以前ポンキでアーチェリーやったときに結構いいかんじだったと記憶しているのでうっすら期待。
1投目、「寄り添うように」って言うときの仕種とテンションになぜか和んだ(笑)。
構えの段階でけんちゃんに死にそうとか言われてるし、こりゃだめかな?と思ったのも束の間、
2投目の前にナレーションが「この後奇跡が!」って煽るもんだから、ま、まさか的に当てた?!とドキドキしてしまいましたヨ。
うん、まぁ、そんなかっこいいイノハラさんは夢だったんだけどね。
でも奇跡の技「収納」が見れて(爆笑したので)満足です(笑)。
続いて音楽部。
純和風顔を捕まえてエスカミリオって!(笑)
闘牛士ですかそうですか。
でもあながち間違っていないような気がする…(思い出される信越の旅の記憶)。
けんちゃんに顎掴まれたときのイノハラさんの、空気を読んでわざとふぬけた顔をキープしていたっぽいところにときめきました。
阿吽の呼吸って素晴らしいよね!
けんちゃんの容赦無いツッコミもきっと愛だよね?ね?
指揮棒を振るうイノハラさんはなんか…クネクネしてるんですけど。
見てるこっちが冷や汗かいちゃうよ。
でも最後のジャン!ってとこは決まってて結構サマになってたりして。
あれだけの人数で音が揃うとホント気持ち良さそー。
終わったあとの「どうもーエスカミリオでしたぁー!」ってそのノリが、およそエスカミリオではないと思われます。
でも指揮棒を胸の前に持ったまま、半身でお辞儀する様はちょっとジェントルマンっぽくて好き。
陸上部はですねー、砲丸に振り回されるイノハラさんとか、犬っころみたいにボールを追い掛けるイノハラさんとか、こけてすぐ起き上がるがむしゃらさとか、腹チラとか、あと腹チラとか腹チラ…に見せかけてあれ、ヘソチラ?とか。
とにかくけんちゃんがやたら逞しく見えました。(どんなまとめ方だよ)
やっぱさ、ブイさんたちが直接動いて生徒さんの中に入っていってると面白いよ。うん。
ついでに。
前々回のガコイコが色々とツボったので今更ですが感想を。
(旧blogより)
こちらはごーさんとのロケ。
イノなきにて語られた「森田先輩」ってこの日かな?
とにかくすごい久しぶりにDJイカサカを見た。
もう仕種からコメントからなにもかもが胡散臭くって、そんなとこも含め懐かしさを覚えました。
ウザイ曲フリも健在でなによりです(笑)。
あのキャラ、無駄にいい声で喋るからさ~。声スキーとしては非常においしいです。
そんなイノハラさんに女子高生がきゃーきゃー大盛り上がりだったのがまた意外(笑)。
まだまだアイドルで通用するじゃん!いけるじゃん!三十路なんて関係ないじゃーん!
みたいな妙な安堵感が…。(自虐すぎ?)
理科の実験では白衣ー!
そんでもって眼鏡ー!
あの丸眼鏡は私物かな?と思ったけど、でもよく見たらちょっとズレてるし、なによりあのBGM…。
も、もしかしてもしかすると、ハリ○ポ○ターくんのつもりなんじゃ……?(汗)
いやいやいやいや。ないって。
けどそう言われてみれば髪がぼさっとしてるところなんてそっくりかも~…ってオイ!
いくらフィルター通して見てもそれはおこがましすぎるぜ。
だって三十路だよ?歳を考えろ!(勢い余って前言撤回)
まぁVTR中に触れてなかったっていうのも致し方ないね。
ただ、そのチャレンジ精神は素晴らしいと思う。
できれば今後もイノハラさんに無茶なコスプレをさせていって欲しいと思います。
無謀だろうとかまわない!
書道部。
「目細」って書かれたからって、別に無理に細目にしなくたっていいんだよ。(元のままで充分細以下略)
けんちゃんを表した四字熟語に笑いました。
何故イノハラさんは、なにかっつーとボブなのか。
習字するほど好きなのはなにか理由でもあるの?
未だにロバート川崎の名残なのかそれともトイヤーの演出家か。
面白いからなんでもいいけど(笑)。
どでかい筆でどでかく書いたのが「命」ってところがらしいなぁと。
自身のあだ名でもあるし、青い紙に白字なところもイノハラさんっぽい。
ごーさんのどでか字は金色で「GO」。
その何にも捕われないとこがステキです。
書いた後のセルフ解説にウケた。
イノハラさんのツッコミ(というか心配?)もナイスでーす。
あとロケではないんだけど、ちっちゃい女の子のVTRを見てるスタジオのイノハラさんが顔を覆ってるのが気になる。
かわいーvって思ってるんだろうなー…ってのを前提に言わせていただきます。
おまえの方がかわいいっつの!
あー…やっぱ歳なんてかんけーないわ。
イノなきにて語られた「森田先輩」ってこの日かな?
とにかくすごい久しぶりにDJイカサカを見た。
もう仕種からコメントからなにもかもが胡散臭くって、そんなとこも含め懐かしさを覚えました。
ウザイ曲フリも健在でなによりです(笑)。
あのキャラ、無駄にいい声で喋るからさ~。声スキーとしては非常においしいです。
そんなイノハラさんに女子高生がきゃーきゃー大盛り上がりだったのがまた意外(笑)。
まだまだアイドルで通用するじゃん!いけるじゃん!三十路なんて関係ないじゃーん!
みたいな妙な安堵感が…。(自虐すぎ?)
理科の実験では白衣ー!
そんでもって眼鏡ー!
あの丸眼鏡は私物かな?と思ったけど、でもよく見たらちょっとズレてるし、なによりあのBGM…。
も、もしかしてもしかすると、ハリ○ポ○ターくんのつもりなんじゃ……?(汗)
いやいやいやいや。ないって。
けどそう言われてみれば髪がぼさっとしてるところなんてそっくりかも~…ってオイ!
いくらフィルター通して見てもそれはおこがましすぎるぜ。
だって三十路だよ?歳を考えろ!(勢い余って前言撤回)
まぁVTR中に触れてなかったっていうのも致し方ないね。
ただ、そのチャレンジ精神は素晴らしいと思う。
できれば今後もイノハラさんに無茶なコスプレをさせていって欲しいと思います。
無謀だろうとかまわない!
書道部。
「目細」って書かれたからって、別に無理に細目にしなくたっていいんだよ。(元のままで充分細以下略)
けんちゃんを表した四字熟語に笑いました。
何故イノハラさんは、なにかっつーとボブなのか。
習字するほど好きなのはなにか理由でもあるの?
未だにロバート川崎の名残なのかそれともトイヤーの演出家か。
面白いからなんでもいいけど(笑)。
どでかい筆でどでかく書いたのが「命」ってところがらしいなぁと。
自身のあだ名でもあるし、青い紙に白字なところもイノハラさんっぽい。
ごーさんのどでか字は金色で「GO」。
その何にも捕われないとこがステキです。
書いた後のセルフ解説にウケた。
イノハラさんのツッコミ(というか心配?)もナイスでーす。
あとロケではないんだけど、ちっちゃい女の子のVTRを見てるスタジオのイノハラさんが顔を覆ってるのが気になる。
かわいーvって思ってるんだろうなー…ってのを前提に言わせていただきます。
おまえの方がかわいいっつの!
あー…やっぱ歳なんてかんけーないわ。
PR
この記事にコメントする