主にぶいしくすさんのことについて。
ゆるーくひっそり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のVシュランに湯浅先生が!
先生は『PQテスト』の時からブイさんに好感持ってくれてて、イノハラさんともよく絡んでたのでまた一緒に出てくれて嬉しいです。
あの頃から7人目の座を狙ってたな~。
相変わらずすごいキャラですね。
あまりの傍若無人っぷりに乱闘が起こりかけてますけど(笑)。
止めに入る度にイノハラさんがもみくちゃにされてるな~と思ってたら、ついにイノハラさんまで掴み掛かったーー!
途端に全員で止めに入る一連の流れがコントみたい(笑)。
湯浅先生のぐだぐだなグッデイに爆笑しました。
ブイさんたちはただのおっさんじゃない、踊れるおっさんなんだぜ!
先生また出てくれるといいな~。
さて、雨沢の住んでる地域ではVシュランの裏のローカル局でChannel-aという番組が放送されていまして、今回はブイさんたちのPV撮影風景を特集していました。
以下、ちょっとだけ番組の感想です(PVネタバレ注意)。
(旧blogより)
先生は『PQテスト』の時からブイさんに好感持ってくれてて、イノハラさんともよく絡んでたのでまた一緒に出てくれて嬉しいです。
あの頃から7人目の座を狙ってたな~。
相変わらずすごいキャラですね。
あまりの傍若無人っぷりに乱闘が起こりかけてますけど(笑)。
止めに入る度にイノハラさんがもみくちゃにされてるな~と思ってたら、ついにイノハラさんまで掴み掛かったーー!
途端に全員で止めに入る一連の流れがコントみたい(笑)。
湯浅先生のぐだぐだなグッデイに爆笑しました。
ブイさんたちはただのおっさんじゃない、踊れるおっさんなんだぜ!
先生また出てくれるといいな~。
さて、雨沢の住んでる地域ではVシュランの裏のローカル局でChannel-aという番組が放送されていまして、今回はブイさんたちのPV撮影風景を特集していました。
以下、ちょっとだけ番組の感想です(PVネタバレ注意)。
(旧blogより)
PR
ガコイコ感想です。
先週に引き続き、サカモトフィーバーでしたね~。
まずはマーチングバンド部。
リーダーはなんなんですか。
旗を投げるときのビビリようはヘタレそのものなのに、本番では光り輝いてるとことか!
扇やら旗やら持って舞ってるときの表情が自分に酔ってるな~と思いつつ、でも実際決まってるのでうっかりトキメキ。
けんちゃんが「ムカつく!」って言う気持ちがわかりますよ。
ほんと気持ち良さそうにやってるもんな~。
余談ですがトロンボーン(だっけ?)の学生が演奏したのが『Over the rainbow』で思わず反応してしまいました。(OZ中毒)
そんなマーチングバンドの本番ではスタジオもワイワイ反応してて面白かったです。
ダンスやパフォーマンスとなると学生であっても目が真剣になるブイさんたちがなんかいいね~。
そしてリーダーやヒロシのこととなるとツッコミがすごい(笑)。
愛ですよ愛。
本番が成功してご満悦なリーダーに「やり遂げてるなぁ」ってイノハラさんの呆れた声がツボでした。
もうひとつはイルカのトレーナーを夢見る学生さん。
リーダー、イルカの着ぐるみって…!
自分がボケキャラだと自覚してからのリーダーの輝きっぷりってばすさまじいね。
本物イルカに怯えつつもいい雰囲気で戯れちゃうリーダーに和みました。
さて、水といえばけんちゃん。
でも飛び込みでくるっと回っちゃうとか、今回も笑いの神が降りてきてるようでなによりです!
というかあれはリーダーの声掛けるタイミングが悪かったんじゃ…?(笑)
プロのトレーナーさんを前に恥ずかしがる二人には悪いけど、笑わせていただきました~。
イルカ見て「かわいい」と呟くスタジオのイノハラさん。
アナタのその赤いセーター姿のほうがかわいいと思うんですがどうでしょう。
少数派意見でも気にしないもんね!
それにしてもイノハラさん、ま、前髪が!
短すぎですよ~(泣)。伸ーばーしーてー!
百識はベートーヴェン。
ここでもイノハラさんの短髪具合にがっくりしつつ、今回の生徒たちは全員見覚えあるな~、と着実にジュニアを見分ける能力を備えてきている自分にびっくり。
内容が微妙に変わって一人ずつ出題していく形式になってますけど、あの、それは意味があるのですか…?
クレヨンで書いたへなちょこ絵には思わず笑っちゃいましたけどね。
ベートーヴェンの秘書シントラーがブサかわいい。
相変わらずイノハラさんの先生っぷりが暑苦しくて好きです。
(旧blogより)
先週に引き続き、サカモトフィーバーでしたね~。
まずはマーチングバンド部。
リーダーはなんなんですか。
旗を投げるときのビビリようはヘタレそのものなのに、本番では光り輝いてるとことか!
扇やら旗やら持って舞ってるときの表情が自分に酔ってるな~と思いつつ、でも実際決まってるのでうっかりトキメキ。
けんちゃんが「ムカつく!」って言う気持ちがわかりますよ。
ほんと気持ち良さそうにやってるもんな~。
余談ですがトロンボーン(だっけ?)の学生が演奏したのが『Over the rainbow』で思わず反応してしまいました。(OZ中毒)
そんなマーチングバンドの本番ではスタジオもワイワイ反応してて面白かったです。
ダンスやパフォーマンスとなると学生であっても目が真剣になるブイさんたちがなんかいいね~。
そしてリーダーやヒロシのこととなるとツッコミがすごい(笑)。
愛ですよ愛。
本番が成功してご満悦なリーダーに「やり遂げてるなぁ」ってイノハラさんの呆れた声がツボでした。
もうひとつはイルカのトレーナーを夢見る学生さん。
リーダー、イルカの着ぐるみって…!
自分がボケキャラだと自覚してからのリーダーの輝きっぷりってばすさまじいね。
本物イルカに怯えつつもいい雰囲気で戯れちゃうリーダーに和みました。
さて、水といえばけんちゃん。
でも飛び込みでくるっと回っちゃうとか、今回も笑いの神が降りてきてるようでなによりです!
というかあれはリーダーの声掛けるタイミングが悪かったんじゃ…?(笑)
プロのトレーナーさんを前に恥ずかしがる二人には悪いけど、笑わせていただきました~。
イルカ見て「かわいい」と呟くスタジオのイノハラさん。
アナタのその赤いセーター姿のほうがかわいいと思うんですがどうでしょう。
少数派意見でも気にしないもんね!
それにしてもイノハラさん、ま、前髪が!
短すぎですよ~(泣)。伸ーばーしーてー!
百識はベートーヴェン。
ここでもイノハラさんの短髪具合にがっくりしつつ、今回の生徒たちは全員見覚えあるな~、と着実にジュニアを見分ける能力を備えてきている自分にびっくり。
内容が微妙に変わって一人ずつ出題していく形式になってますけど、あの、それは意味があるのですか…?
クレヨンで書いたへなちょこ絵には思わず笑っちゃいましたけどね。
ベートーヴェンの秘書シントラーがブサかわいい。
相変わらずイノハラさんの先生っぷりが暑苦しくて好きです。
(旧blogより)
どうやら風邪をひいたらしい雨沢です。
頭はガンガンするし喉は痛いし熱でぼーっとするしでヘコみまくっていたら、偶然聴いていたけんちゃんのラジオからぶいさんの新曲『HONEY BEAT』が…!
もうね、なんでしょうあの歌詞。
どんだけ応援してくれるわけ?!
この際予備校のテーマソングだとか関係ないです。
受験生じゃなくてもめちゃめちゃ励まされるっつーの!
フルで聴いたの初めてだったけど、パワーがあっていい曲だな~。
聴いてるうちに学ラン+タスキ+白手袋の6人がものすっごい勢いでエールを送ってくれている気がしてきた。
そして熱のせいか思わず泣きました。(弱ってたんです)
それはそうと、先週の土曜は久しぶりにチャ×3やってましたね。
アスリートのみなさんが学力テストに挑戦してましたが、どっちかと言うとイノハラさんの成績のほうが気になって仕方なかったです(笑)。
イノハラさんの回答も全部発表してほしかったな~。
ちょこちょこ触れてくれてたかんじだと割といい線いってたような?
紹介されなかっただけで地味に間違えてるかもだけど(苦笑)。
予告にあった野球が楽しみです。
イノなきで言ってたのはこれか~。
列の後ろにさりげなーく背番号「44」が見えました。
さすがに「4415」は無理だったんでしょうかねぇ。
放送は来週かな?イノハラさんの活躍に期待!
(旧blogより)
頭はガンガンするし喉は痛いし熱でぼーっとするしでヘコみまくっていたら、偶然聴いていたけんちゃんのラジオからぶいさんの新曲『HONEY BEAT』が…!
もうね、なんでしょうあの歌詞。
どんだけ応援してくれるわけ?!
この際予備校のテーマソングだとか関係ないです。
受験生じゃなくてもめちゃめちゃ励まされるっつーの!
フルで聴いたの初めてだったけど、パワーがあっていい曲だな~。
聴いてるうちに学ラン+タスキ+白手袋の6人がものすっごい勢いでエールを送ってくれている気がしてきた。
そして熱のせいか思わず泣きました。(弱ってたんです)
それはそうと、先週の土曜は久しぶりにチャ×3やってましたね。
アスリートのみなさんが学力テストに挑戦してましたが、どっちかと言うとイノハラさんの成績のほうが気になって仕方なかったです(笑)。
イノハラさんの回答も全部発表してほしかったな~。
ちょこちょこ触れてくれてたかんじだと割といい線いってたような?
紹介されなかっただけで地味に間違えてるかもだけど(苦笑)。
予告にあった野球が楽しみです。
イノなきで言ってたのはこれか~。
列の後ろにさりげなーく背番号「44」が見えました。
さすがに「4415」は無理だったんでしょうかねぇ。
放送は来週かな?イノハラさんの活躍に期待!
(旧blogより)
OPで出てきた瞬間、黒ジャケットにブルーというおそろいっぷりに恥ずかしくて叫びそうになりました。
ペアルックかよ!(ちがうけど)
コサージュおそろだし、首に光り物(ヒロシだけタイピン)、ダメージジーンズ、白ベルト(リーダーだけゴールド?)、スカーフ、そして目に鮮やかなターコイズブルー。
あー…なんかコン以外でこれだけおそろだと、見てるこっちが気恥ずかしいです。
それにしてもリーダーのマフラー姿がかっこよすぎてどうしよう。
イノハラさんはまたしてもベスト着てますよ!
試写会でもFNSでもベスト。誰の差し金ですか?
くっそぅ…めちゃめちゃツボだっつーの!かこいー。
そんでもって出番は毎年最後の方なのよね。
まだかまだかと待ちくたびれたころにぶいさん登場ですよ。
予想通り一番タモさん寄りのイノハラさん。トークが軽い!
リーダーは不幸話をしている時やたら輝いて見えます。
というか、まだビデオだったのか。
それはやっぱおじいちゃんだから最新機器に対応できな…ゴホゴホ
そんなかんじで歌です。
やーがっつり踊ってくれるステージでよかった。
問題のイノハラソロですが、オカダさんがなにやらイノハラの襟元をごそごそ。
???と思っていたら最後にびょーん!って。
ああ、ソロ歌い終わるまで待っててくれたんだぁ…。とか有り難がってる場合じゃなくて!
イノハラさんが全国的にカオナシみたいになってるから!!
あとヘソチラ!
そこは………まぁ、有り難がっておこう(笑)。
カオナシにされたせいでごーさんとぶつかってるしホントもーしょうがないな~(とか言いつつ顔がにやける)。
ごーさんアップの背後で映ってないけど、明らかにイノハラさん吹っ飛ばされてるよね?ヒロシに。
ホンットFNSといいMステといい、なんで映さないかな!!
吹っ飛ばされて、余波でけんちゃんやオカダの方にはみ出してちょっとぐだぐだになりつつ笑い合った直後、
指差す振りでビシッとキメちゃうとこが卑怯だと毎回思います。
今回で言えばけんちゃんの後ろでリーダーとイノハラさんが踊ってるのが映ってるわけですけど、それまでニコニコなのにそこだけ顔が締まるんだなぁ何故か。
リーダーのニコニコ→真顔とかってドキーッとするよね。(あれイノハラは?)
間奏あけのごーさんの「シェケナ!」がカメラ目線でドキーッ。
その他ジーンズだと脚長いのが強調されてみんなすげーなげーとか、イノハラさんのジーンズのダメージ部分からチラ見える肌色とか(変態?)、ヒロシのネクタイにラメが入ってることとか、
笑いながらもパキパキ楽しそうに踊ってるのとか、いろいろとツボりました。
歌い終わった瞬間、「メリークリスマス3日前~!」って……よっぽどなんか言いたかったんだろうなぁ。
その後けんちゃんに何か言ってるようだったけどなんだろう?
EDでもOPでも、ちっちゃくなってどこにいるのか分からないぶいさんたちがいとおしいね。
茂君のタモさんが見れないのが残念。
リーダーサカモトの前髪の長さが自分の中でベストでした。
イノハラもはよ伸ばせ~!
(旧blogより)
ペアルックかよ!(ちがうけど)
コサージュおそろだし、首に光り物(ヒロシだけタイピン)、ダメージジーンズ、白ベルト(リーダーだけゴールド?)、スカーフ、そして目に鮮やかなターコイズブルー。
あー…なんかコン以外でこれだけおそろだと、見てるこっちが気恥ずかしいです。
それにしてもリーダーのマフラー姿がかっこよすぎてどうしよう。
イノハラさんはまたしてもベスト着てますよ!
試写会でもFNSでもベスト。誰の差し金ですか?
くっそぅ…めちゃめちゃツボだっつーの!かこいー。
そんでもって出番は毎年最後の方なのよね。
まだかまだかと待ちくたびれたころにぶいさん登場ですよ。
予想通り一番タモさん寄りのイノハラさん。トークが軽い!
リーダーは不幸話をしている時やたら輝いて見えます。
というか、まだビデオだったのか。
それはやっぱおじいちゃんだから最新機器に対応できな…ゴホゴホ
そんなかんじで歌です。
やーがっつり踊ってくれるステージでよかった。
問題のイノハラソロですが、オカダさんがなにやらイノハラの襟元をごそごそ。
???と思っていたら最後にびょーん!って。
ああ、ソロ歌い終わるまで待っててくれたんだぁ…。とか有り難がってる場合じゃなくて!
イノハラさんが全国的にカオナシみたいになってるから!!
あとヘソチラ!
そこは………まぁ、有り難がっておこう(笑)。
カオナシにされたせいでごーさんとぶつかってるしホントもーしょうがないな~(とか言いつつ顔がにやける)。
ごーさんアップの背後で映ってないけど、明らかにイノハラさん吹っ飛ばされてるよね?ヒロシに。
ホンットFNSといいMステといい、なんで映さないかな!!
吹っ飛ばされて、余波でけんちゃんやオカダの方にはみ出してちょっとぐだぐだになりつつ笑い合った直後、
指差す振りでビシッとキメちゃうとこが卑怯だと毎回思います。
今回で言えばけんちゃんの後ろでリーダーとイノハラさんが踊ってるのが映ってるわけですけど、それまでニコニコなのにそこだけ顔が締まるんだなぁ何故か。
リーダーのニコニコ→真顔とかってドキーッとするよね。(あれイノハラは?)
間奏あけのごーさんの「シェケナ!」がカメラ目線でドキーッ。
その他ジーンズだと脚長いのが強調されてみんなすげーなげーとか、イノハラさんのジーンズのダメージ部分からチラ見える肌色とか(変態?)、ヒロシのネクタイにラメが入ってることとか、
笑いながらもパキパキ楽しそうに踊ってるのとか、いろいろとツボりました。
歌い終わった瞬間、「メリークリスマス3日前~!」って……よっぽどなんか言いたかったんだろうなぁ。
その後けんちゃんに何か言ってるようだったけどなんだろう?
EDでもOPでも、ちっちゃくなってどこにいるのか分からないぶいさんたちがいとおしいね。
茂君のタモさんが見れないのが残念。
リーダーサカモトの前髪の長さが自分の中でベストでした。
イノハラもはよ伸ばせ~!
(旧blogより)
昨年は番組放送中にカウコンの当落メールが届いたり、翌日からぶいさんたちの代々木公演だったりとなにかとバタバタしていたものですが、
今年は当落メールも夕方には届いたし(ちなみに落選…泣)、ゆっくり腰を据えて見ることができました。
はじめのほうにジャニ勢が3組も出たのでびっくりしました。は、早くない?
この番組の魅力はテーブル席で無駄に盛り上がるジャニのみなさんを見ることができるってことだと思うんですが(笑)、どこを探してもぶいさんたちがいない!
みなさん年末で忙しいんでしょうかねぇ。
せっかく盛り上がりそうな曲だったのに、嵐とキンキが早くも終わってしまって残念…。
そうこうしているうちにいつの間にか国分くんが一人で(笑)座ってたり、長瀬さんの変顔が見れたりとようやくFNSらしくなって来た!
やっぱりFNSは変顔がないとね☆(なんか間違ってるような気が…)
そしてやっとぶいさん登場。
(旧blogより)
今年は当落メールも夕方には届いたし(ちなみに落選…泣)、ゆっくり腰を据えて見ることができました。
はじめのほうにジャニ勢が3組も出たのでびっくりしました。は、早くない?
この番組の魅力はテーブル席で無駄に盛り上がるジャニのみなさんを見ることができるってことだと思うんですが(笑)、どこを探してもぶいさんたちがいない!
みなさん年末で忙しいんでしょうかねぇ。
せっかく盛り上がりそうな曲だったのに、嵐とキンキが早くも終わってしまって残念…。
そうこうしているうちにいつの間にか国分くんが一人で(笑)座ってたり、長瀬さんの変顔が見れたりとようやくFNSらしくなって来た!
やっぱりFNSは変顔がないとね☆(なんか間違ってるような気が…)
そしてやっとぶいさん登場。
(旧blogより)
Vシュラン感想です~。
オムライスだよ!
自分の中では今オムライスブームなので、非常にタイムリー。
先日からずーっと食べたくて、丁度晩ご飯に食べたばっかりでしたよ。
石ちゃんと並んだとき、リーダーがすごいちぃちゃく見えました。
ものすごい痩せてますけど大丈夫ですかダーリー!
生きてる?
相変わらずオカダさんは死神なのね。
オカダドラマ撮影中のエピソードを
「聞きたいんだよね。お兄ちゃんとしては」
とか言っちゃうイノハラさんにほのぼの。
かわいーなー。お兄ちゃんぶりたいんだねイノハラ!
カミに対して兄、トニに対して弟なイノハラさんが好きです。(突然何を…)
共演者の管野さんからオカダさんが鶴折ってたと聞き出すと、
「エーーーーッ!!」ってリーダーとイノハラさん2人して驚愕。
お兄ちゃんだなぁ、キミたち。
オカダさんもさ、あれだけメンバーに釘刺されて「他所ではやりませんよ!(怒)」って言ってたのにね。
「お前、他所でやるなっていっただろー」
って、なんてーか、会話が家族だよね。今に始まったことじゃないけど。
ほのぼの。
ほのぼのし過ぎてほのぼの死しそうですよ。
そして更にバラされるオカダさんの様子。
ロシア映画「父、帰る」、続くトルストイ「戦争と平和」
「そこもロシアだったんだ」って、わたしゃトルストイをロシア文学だって知っていたイノハラさんにびっくりしたよ。
だてに高校生やってたわけじゃないんだね!(失礼)
オープンオムライスが美味しそう。
というか、リーダー作れそうだよね、これ。
石ちゃんのどらみちゃんにすげー衝撃をうけつつ。
もーすごいほのぼの。
ほのぼの死ですよ。
(旧blogより)
オムライスだよ!
自分の中では今オムライスブームなので、非常にタイムリー。
先日からずーっと食べたくて、丁度晩ご飯に食べたばっかりでしたよ。
石ちゃんと並んだとき、リーダーがすごいちぃちゃく見えました。
ものすごい痩せてますけど大丈夫ですかダーリー!
生きてる?
相変わらずオカダさんは死神なのね。
オカダドラマ撮影中のエピソードを
「聞きたいんだよね。お兄ちゃんとしては」
とか言っちゃうイノハラさんにほのぼの。
かわいーなー。お兄ちゃんぶりたいんだねイノハラ!
カミに対して兄、トニに対して弟なイノハラさんが好きです。(突然何を…)
共演者の管野さんからオカダさんが鶴折ってたと聞き出すと、
「エーーーーッ!!」ってリーダーとイノハラさん2人して驚愕。
お兄ちゃんだなぁ、キミたち。
オカダさんもさ、あれだけメンバーに釘刺されて「他所ではやりませんよ!(怒)」って言ってたのにね。
「お前、他所でやるなっていっただろー」
って、なんてーか、会話が家族だよね。今に始まったことじゃないけど。
ほのぼの。
ほのぼのし過ぎてほのぼの死しそうですよ。
そして更にバラされるオカダさんの様子。
ロシア映画「父、帰る」、続くトルストイ「戦争と平和」
「そこもロシアだったんだ」って、わたしゃトルストイをロシア文学だって知っていたイノハラさんにびっくりしたよ。
だてに高校生やってたわけじゃないんだね!(失礼)
オープンオムライスが美味しそう。
というか、リーダー作れそうだよね、これ。
石ちゃんのどらみちゃんにすげー衝撃をうけつつ。
もーすごいほのぼの。
ほのぼの死ですよ。
(旧blogより)