忍者ブログ
主にぶいしくすさんのことについて。 ゆるーくひっそり。
« Back  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   Next »
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初日のMCを思い出せるだけ全力で殴り書きしたメモを頼りに書きました。
細かいニュアンスなど、実際と異なるところがあると思います。
なにしろ雨沢の脳みそですから、イノハラさんに甘い感じで記憶が書き換えられているところが多々あると思われます(汗)。
それでもよかったら続きをどうぞ。
相変わらずド長文です。

(旧blogより)

「盛り上がってるー?」
曲終わり、イノハラさんが喋り出したので恒例の挨拶かと思いきや、今回はそのままMCへ。
しばらくお客さんを煽り、客席を座らせてました。

井「今日の立ち位置でこの後ずっと行きますからねー」
立ち位置によってMCの雰囲気も変わってくるからね、とイノハラさん。
するとセンターにいたオカダさん、足早に左端へ逃走。
イノハラさんは「俺、端っこから全員を眺めたい」と右端へ。
左(南)から岡・長・三・森・坂・井という順番。
井「おっ!けんとごーのツートップかぁ?」会場拍手。
けんちゃんとリーダーから「なんだよ、イノハラくん喋れよ」「どうせオマエ喋るんだろ?」みたいなこと言われてました。


毎年恒例のお客さんと掛け合い。
井「初めて来た人ー?」結構手が上がってました。
井「最初から今まで全部来てる人ー?」これにも結構手が上がっててびっくり。
井「去年10周年を迎えまして…」というと会場から拍手が起こる。
去年のデビュー日イベントに触れて、代々木=ホームグラウンドというニュアンスで話してくれたのがちょっと嬉しかったり。

井「アルバム買った人ー?」
客「はーい」(手が上がったり上がらなかったり)
井「みんな空気読んでねー」というお約束のパターン(笑)。

井「それにしても暑いねー。上の方(2階)暑くない?」
というと、2階のお客さん「暑ーい!」
井「そうだよねぇ。下(1階)の人、仰いであげて」と。1階スタンドのお客さんがいっせいにウチワでパタパタ。
素直に言うこときくお客さんがなんかかわいかった(笑)。


暑いね!話。
リーダーは暑さに負けてくると「素麺とか食べ始めるからね」とのこと。
井「カミセンはピザとかスパゲティとか、お洒落なもの食ってるんだけど、サカモトくん定食とかなんだよ」
更に「疲れてくるとそのうち素麺とか蕎麦とか、のど通りやすいもんになってく」
この辺で既にリーダー撃沈。
三「ああ、あんまり噛まなくていいものになってくんだよね」←追い討ちです。
坂「そこまでじゃねえよ!」
井「みんなでカレー食おうぜ!とか話してても、一人だけこうやって(胃押さえて)悩んでんだよ」
リーダーのおじいちゃん化に会場はただただ爆笑。


easy show time 話。
井「もしかしたら新曲だと思っちゃってる人もいるかもしれませんからね」確かに、あれだけご新規さんがいるとそうかもですね。
イントロの振り(2人組で縦に並んで後ろから手を出したりするやつです)が「昔と変わってないんだよね」と言うと、
三「あれタッド(?)って言うんだよ」
井「え?」
三「タッド」
井「え?」この問答を3回くらい繰り返してました。
どうやらダンスの名前?らしいです。
三「サンチェさんが言ってた」
井「(笑)名前出さなくていいよ」


井「全員が四捨五入したら三十路!」と力強く言ったあと、徐々に会場がザワザワ…。
声もなく撃沈しているリーダーにようやく気付いたイノハラさん「あ、ごめん(笑)」
脱力苦笑いのリーダー「言わないで下さい」

井「リーダーも7月24日に35歳になりまして」拍手。
6人のみで誕生日をお祝いしたのはオカダさんだけ(デビュー当時と去年)、
ということでデビュー当時のオカダさんバースデーパーティ話。
随分昔の話ということで、
三「だってVの炎やってた時でしょ?みんなで一緒に見たもん」
井「あーそうそう。あの、僕たちバレーボールでデビューして、それもこの会場でだったんですけども」
今更そんな当り前のことを…と思ったけど、もしかして最近ファンになった人は知らなかったりするの?
ジェネレーションギャップ?!とちょっと焦りました。

井「俺の家呼び出したんだよね。サカモトくんが話があるって言って」
坂「丁度その時、3人でMASKって舞台やってたんだよ」
岡「(その状況で呼び出されるなんて)怖いよね」ぼそっと言ってました。
井「(笑)その時オカダに『サカモトくんが話があるっていうから来いよ』って言ったら『今日は嫌だ!』って言ったもん」
岡「だって怖かったんだよ」
坂「なんでだよ。俺別に怒ったことねぇよな?」とイノハラさんに同意を求める。井「うん」
岡「怒ってないけど、その前に散々(リーダーは怖いという)話聞かされたんだよ」
と、吹き込んだ犯人をさりげなく指し示すオカダさん。
それを受けてモニターにアップで映されるも、気付いてないヒロシ(犯人)。
坂「…お前の仕業か(怒)」
そこで初めて気付いたヒロシ。ものすごい意外そうな顔をした直後、「ああ、あれか」って感じで笑ってました。
長「ごめん今、完全に蚊帳の外(の話題)だと思ってた(笑)」

オカダさんはデビュー当時、ヒロシが一番話しやすかったらしいです。
それに同意するけんちゃん。
井「へ〜。ナガノくんはチョロかったんだ?」
あんまりな物言いに、返事を言い淀むけんちゃんに対し更に
井「それともショボかった?」
長「イノハラ。日本語って難しいよね」←笑顔が怖いです(笑)。

再びリーダーが怖かったという話。
けんちゃんはお風呂で一緒になったとき、「やっぱコエーと思ったもん」
三「なんかブーメランだし。…脱いだらもっと怖かった」
井「なんだよそれ(笑)。脱いだら凄いとかは聞いたことあるけど」ツボに入ったようでしばらく笑ってました。

その頃のリーダーのパンツは「アニマル柄だったよね」と暴露するオカダさんに便乗して、
森「柄シャツ着て、セカンドバック回してたからね(片手で回す仕草)。あと、雪駄?」
すぐさまリーダー「雪駄は履いてねえよ!」と否定。
井「完全に寅さんだったよなー」という一言にカミセンも同意してました。
坂「そんな風に思ってたんだ…」

パンツ話。
井「ナガノくんはチャルメラだろ?」
昔のパンツの話をされ、特に否定も説明もしないヒロシ。チャルメラのパンツって何?!
長「剛なんてこの間プーさんのパンツはいてた」会場爆笑。苦笑いの森田さん。
森「昔のことはともかく、最近のこと言うのやめてください」
イノハラさんに「なんで今更アイドルになろうとすんだよ」「さかのぼるなよ」などとつっこまれておりました。
井「でもま、キャピキャピしていこうぜー」
森「いや、10年前の話してる時点でおじさんだよ」メンバー苦笑。
イノハラさんが「10年前のことは覚えてるのに、昨日のこと忘れちゃいますから」的なことを言って自虐ってました。

一連の昔話ネタで盛り上がっておきながら、
井「初めて来たお客さんに怒られちゃいますからね。最近の情報は無いのかと」


初日ということで「お客さんも盛り上がってくれてるからさー」とイノハラさん。
井「始まる前(心臓)バクバクしたよね」
リーダーとけんちゃんに揃って「緊張なんてするの?」と驚かれてました。
井「しますよ!しないですか?」
坂「いや、俺緊張はしないな」この意外な発言に会場も「えーー?」という反応。
森田さんはテレビで芸能人に会うと緊張するらしいです。
井「Mステとかでも、隣の人と全然話さないもんな」
緊張すると「歯茎が乾く」という森田さん。笑うと唇が歯茎にくっついて戻らなくなってしまうらしい。
井「えー?くっついちゃうの?」うそだろーカワイー とか言っていたような。
森「みんなは一般人だから(緊張しない)」
メンバーの方を見ながら「みんな」って言ったので一瞬「オイオイ」な空気が流れましたが、
みんな=代々木のお客さんというニュアンスだったみたいね。
どさくさに紛れてリーダーが「一般ピーポーね」とか言ってて、
リーダーはそんなにピーポー(@デビュー曲)が好きなのかと思った記憶が。

ここでお客さんに、誰が一番緊張しぃなイメージかを拍手で示してもらうことに。
結果は森田さんが一番多く、あとはオカダさん、けんちゃんの順で多かったかな?
ヒロシが極端に少なく、イノハラさんに「終わりかけの線香花火みたい」と笑われていました。
そんなイノハラさんの拍手は更に少なく、むしろテキトーなかんじにすら聞こえて「なんだよそれ」と本人も失笑気味でした(笑)。


メンバーにかわいーかわいー言いまくりのイノハラさん。名指しでごーけんにカワイー言いまくった後、
井「ほんとみんなカワイーv」この発言に、徐々に会場がざわめき始める。
イノハラさんの隣で笑いつつ撃沈しているリーダー。
それを見たイノハラさんは「あ、目の前にいた(あてはまらない人が)」うなだれるリーダーに向かって笑顔。
井「ごめん、気付かなかったわ(笑)」


リーダーの色が黒すぎで「みのさんと見分けつかないんだよ」というイノハラさん。
どこで焼いているのかという話に。
井「日サロ?日サロ?」
するとリーダー、心外そうに「俺日サロ行ったことないよ」と。
坂「散歩」
井「散歩?!どこを?」
坂「川とか」
井「川?!」
その驚きように「いや、川って…川っぺりだよ?」と説明するリーダー。言い回しが古いよ(笑)。
三「びっくりしたー。サカモトくん、川の中を…(ジャブジャブ歩くしぐさ)なのかと思った」
坂「ちげえよ(笑)」
三「よかったぁ。もしそうだったら病気だよね」さらりと毒を吐くけんちゃん。
三「それかカッパ」
この一言にイノハラさんが爆笑。そのあと突然キレて、
井「おまっ…同じグループのリーダーに対してカッパとはどういうことだよ!」
言えば言うほどリーダー撃沈。

この後、リーダーはイノハラさんに「エロガッパ」呼ばわりされてました。

結局、リーダーは自転車で川岸を走っているので焼けたそうです。
坂「去年の夏もこの辺(代々木)走ってたよ」客「えええーー?」
井「目撃した人いる?」会場シーン。
井「気付かれてませんねぇ」←嬉しそう
どんな格好で走っているのかという問いに
坂「短パンに…」会場ざわめく。短パンはいちゃうんですかおじーちゃん!(笑)
三「メッセンジャーみたいな格好しちゃってんじゃないのー?」
坂「いや、普通に帽子かぶって、サングラスして」
イノハラさんがすかさず「キャップ後ろ向きにかぶっちゃったりしてんじゃないの?」とからかうと、
三「後ろ向きなんて、今時森田さんでもやりませんよ」と本気で失笑のけんちゃん。
坂「……後ろ向きです」言いにくそうに切り出すリーダーに会場も笑い。
けんちゃんが「(オチを)先に言っちゃった」と反省してました。
井「帽子かぶらないと皿が乾くから」あくまでもカッパ扱い。


つづく

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[11/07 沙羅]
[05/23 沙羅]
[11/18 雨沢]
最新TB
プロフィール
HN:
雨沢
性別:
女性
自己紹介:
ブイさんの中の、兄組の、とりわけ目が細いひとのファンです。
バーコード
カウンター
アクセス解析
photo by COQU118
Designed by eternity labyrinth

忍者ブログ [PR]