忍者ブログ
主にぶいしくすさんのことについて。 ゆるーくひっそり。
« Back  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   Next »
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。
雨沢でございます。
今年の風邪は喉にくるそうです。

そんなわけで流行に乗ってみたよ。(つまり風邪ひいた)


久しぶりに寝込んでます。
声が全く出ません。
つば飲むのも痛いよぅ。


しかもこんなときにビデオが壊れた……。
ショック…。

せめて気持ちだけでも元気になろうと思って、とっておきのビデオを観ようとしたのですよ。
平家派とFNSが入っている、家宝なビデオ。
愛用のテレビデオに入れました。
ほどなくして中でテープが絡まりました。

ちょ、
家宝なのに…

ショックと熱で泣きそうにナタヨ。
ビデオは出てきたんだけど、テープがビローンって伸びて中に入ったまんまダヨ。

呆然としながら救出作業。
30~40分くらい必死に細長いフタの中を覗く38.8度の女。
そりゃ頭もぼんやりしてくるわな。
で、つい手がすべって強く引っ張っちゃって、
ててテープがあぁぁぁ
切れるぅぅぅ!!
家宝ぉぉぉーーーーー!
って一通り走馬灯。

あんなーこーと~ (マサとか)
こんなーこーと~ (剣とか)
あーったーでしょぉ~ (ちびイノハラの記憶力すごいよー)

おしゃか…と思った、ら。

取れた!

ええ?
一体どういう作用であんなに引っ掛かってたのが取れたのか全くわからない。
一部クシャっと折目がついてしまったものの、切れなくてよかった。
本当によかった。
それさえ無事ならいつかなんとかなりそうな気がするよ。


そんなわけでテレビデオはただのテレビになってしまいました。

さ、今日のフレパどうしよう。
録画…できないなんて……。
どどどどうしよう。
買うか?
いや、そもそも電気屋に行く体力が…。


えと、熱出してんのになんでブログなんぞ書いてんのかと言いますと、理由はフレパ。
実は観覧当たりました。
そして生タイノッチメンバーを堪能してきました。
…あの時はまだ健康だったのになぁ。

行きましたよ~っていう報告をしようと思ってたんだけど、あれよあれよという間に風邪でつぶれちゃったんで、とりあえず放送前に言っとかないと。
内容はネタバレなんで言いやしませんけども。
イノハラさんは…かっこいーかかわいーかでいうと、かわい寄りだと思います。
主観か!


普段より更にぐだぐだ文になってるっぽいのであとで削除するかもしれないです。

拍手[0回]

PR
トニコンDVD……中毒性ありすぎ!

というか、トニコン自体が、か。

やばいです。
ずっと観ていたい。
コンDVDにこんなにのめり込むなんてなぁ。
お前は高校生か!ってくらい、映像の中のちょっとしたことで胸トキメクんですけど大丈夫ですかわたし。

もう最高だよ。
兄さんたち大好きだ。

というわけでフラゲしてからこっち、一度も夢から覚めないでいます。
そんなおめでたい人間はリーダーマサユキだけで十分だよ。
自分、日常生活で何かやらかしてないよね?大丈夫よね?(ビクビク)

初回も通常も内容が神がかりすぎて購入を悩んでしまうというある意味贅沢な状況だったのですが、
悩んだ結果、思い切って両方買っちゃいましたー。
えへ。
会計の瞬間はイタタタ…ってなりましたが(懐の寒さ的な意味で)、実際観たら本っ当買ってよかった~!と思った。
6枚全てのディスクに夢が詰まっているよ。
なんだよもう、好きすぎる。

ちなみに観た順番は
初回本編→初回特典→通常本編(副音声ON)
ってかんじ。
一気に観たので、ものすごい堪能した感があります。
まずは本編観てあの日の熱を思い出してテンション上がりまくり、次に特典で「やっぱりこの人たち好きだなぁ」と改めて思いつつ感動もして、副音声で思いっきり笑わせていただきました。
初見だけでこんなにいっぱいあるなんて、すごい贅沢な気分でしたよ。
夜中から観はじめて気付いたら明け方というね。
次の日休みでよかった!


イノハラファン的には、春待ちをめぐる一連の出来事(と言っても特典と副音声でディスク分かれちゃってるけど)にやられました。
あれは卑怯だよ。
照れてたり拗ねてたりかわいすぎる。


まだ購入していない方はぜひ。

拍手[0回]

昨日に引き続きいいともを録画したのですけども。
何故イノハラさんは写真だとああなのか。
動いてたらカッコ癒し系なのに、カレンダーに貼られた写真はなんて田吾作なんでしょう。
だが結局そこも含めてファンなんだよなぁ。多分。


それはさておき、今日はトニDVDフラゲ日ですよ~ん。

いつも予約してるCD屋さんに行ったのですが、棚の配置が変わってたので店内をてくてく探索。
途中ジャニコーナーを発見し、相変わらずの充実っぷりに噴きました。
武者修行2のイノハラさんまでもが棚に並んでたよー。すごいな。

そしてやっとこさお目当ての棚を発見。
てっきり後輩くんの新譜に追いやられているかと思いきや、ちゃんと目立つところにディスプレイされてました。
更に、兄さんたちのポラ写があったよ~。わーい。
真ん中のイノハラさんがすごい陽気なかんじでした。(どんな感想だ)

今回も特典違いの二種類です。
うーん悩む悩む。
もはや初回とか通常とかいう問題じゃない。
だってどっちの特典もすごいんだもん。
夢がつまってるんだもん。
でも本編は丸被りなんだよねぇ…。
うーんうーん。
悩む悩む。

拍手[0回]

昨日はトニコンのFC締切でした。
いやー、悩んだ悩んだ。
郵便局が閉まるぎりぎりまで悩みました。

一応ね、去年のオーラス後に心に決めたんです。
「次こそは絶対地方公演行ってやる!」って。
いつの日か全ステするという野望の第一歩として。
そのためだったら仕事も頑張る!
貯金だってするぜ!
と、思っていたんですよ、前回から。
だから悩む必要なんてないはずなんですけどねぇ。

まーさーかー、
次の機会がこんなに早く来るとは!

夢にも思わなかったよ。
前回5年も待たされたのは一体何の修行だったんだ…。
大誤算。
しかし嬉しすぎる大誤算ですよ、まったくぅ~。

そんなわけで、地方公演じゃんじゃん申し込めるほど貯金できてないです。
無念。
あとやっぱり、一番近い東京公演は外したくないので…そうすると申込み方法も考えないとなーとか。
いろいろ考えて悩みに悩みました。

東京公演とれるといいなぁ。
その上で地方公演もいくつかとれたら幸せなんですが。
どうだろうなぁ。


それにしても、昨年に続いて夢のような出来事が目白押しですなぁ。
そもそも前回5年ぶりに開催されたのが奇跡だと思ってたもんで、それがDVDになるだなんてもー神に感謝レベルですよ。
生きててよかったと思いましたよ。
それだけならまだしも!
今年もやってくれるだなんて…!(泣)
めちゃめちゃ嬉しいんですけどー!
もー、嬉しすぎてうわぁぁぁい!!

このまま恒例行事のようになっていけばいいな。
毎年やってくれて一向にかまわないんだヨー!
イインダヨー。

とにかく前回のトニコンが楽しすぎて、今年も過剰に期待しています。
でもきっと兄さんたちのことだから、こっちの期待を遥かに飛び越えて来るんだろうなぁ。
いろんな意味で毎回ぶっとぶもんなぁ。

拍手[0回]

今日までだったイノなき感想受付。
イノなき会議にももちろんノリノリで参加し、よっしゃあこの熱い思いをしたためてやる!
と、意気込んでいた一週間前。
前回は古い機種の携帯だったため短文しか送れなかったけど、4ヶ月前に購入した新携帯をもってすればどんな長文だって!
と、胸を高鳴らせていた一週間前。

その時は忘れていた。
自分がおそろしく遅筆な人間だということを。(ちーん)

そんなわけで今朝やっと清書(?)し始めました。
それでもなお推敲を繰り返し、気付けば時刻は11時57分ですよ。
締切時間ギリギリです。
とはいえ自分の思ってること(ご意見ご感想的な)は長文の中に全て詰め込んだし、あとは送信するだけだっ。
11時59分。
へっへっへっギリセーフだぜー
そうし~ん!ピローン(脳内効果音)

↑このように完全に調子に乗りながら送信完了画面に切り替わるのを待つわたし。
の目に飛び込んできた、エラーメッセージ的なもの。
ん??エラー?
いわく、「感想は250文字以内にまとめてちょ」(意訳)と。

ぬーーーー?!!

それ言う?!!
タイムリミット1分を切った今、それ言うぅ??!!?

予想外の事態にうちひしがれつつ震える指で必死に文脈を辿り、切りのいいところから目分量で後半部分をカット!
アンドそうしん!(ヒットアンドアウェイ!)

時刻は12時01分。
時間的にはアウトー…ですが一応、送信完了画面を確認できました。(あれ?)
「後日福引きURLメールしますんで」(意訳)と言われました。
これは…間に合ったということでいいんでしょうか。
福引きメール来てないけど、後日ってことはすぐには来ないのか?
わたしんとこだけ来てない(間に合ってない)とかいう、期待させておいて悲しい結末なわけではない…ですよね……?(びくびく)

動揺しすぎて寸でのところで年齢をプルダウンから選択し忘れるとこでした。
危うく9歳以下とかいうバレバレの嘘をつくところだったよ。
だけど送信内容を見返したら、あながち9歳以下でも通用するような唐突な話運びの文章になってた。
なにしろ途中を削ったので、薄めの感想(導入部分)からいきなり締めの言葉を吐き捨ててるかんじになっている。
この唐突さは9歳以下ならありかもしれないが、20代のそこそこ丁寧な書き出しを書いている女としては無礼な唐突さだ。
ああぁぁなんかすいません。
誰彼かまわず謝りたい気分です。すみません。

とまあこんなかんじで今日一日うちひしがれてました。
時間に余裕があればクリアできた問題なのにね。
馬鹿です。(自己紹介)
でもでもどうしても言いたかった「書籍化頼む!」(意訳)は盛り込んだからいいんだ…。
(もはや無理矢理納得するしかないですハイ)

後日福引きメールが来ることを信じています。
来たらまた報告します。
報告がなかったらそれはそれで察していただけたらと思います。

ではまた~。

拍手[0回]

来たねー今年もこの季節!

Fファンだからこそ
Nなにかと心配
Sステージ衣装

スーツで充分だよ!
素材っつーかスタイルがいいんだからシンプルでいいんだよ!
あのフリンジが腰みのかのように付いてる衣装はやめてください心臓止まっちゃうよ…。

というわけで~恒例のイノなき。
S寿司ってなに?

2日続けてリーダーネタですね。
歯磨き教えてもらうとか、なんてホホエマ!
だがこれだけは言わせておくれ。

歯に アクリル質 は 無い。

あるとしたらエナメル質とか象牙質でしょ?
アクリル……。
だ、誰が間違えたの?!
リーダーマサユキが間違えたのか、イノハラさんが間違えたのか。
リーダーと二人でアクリルアクリル言ってたとしたらかわいいな。
というか歯磨き指導のために二人で鏡の前に並んでブラッシングしてたらいいな。
いいおっさんなのにかわいいとか思わざるを得ないな。
ま、実際どうだったのか知りゃしませんが。


そんなこんなしてたらFNSが始まったよ!
今年はちゃんと最初っから丸テーブルにいるよ~。
髪の毛切ってるー。
おおお…楽しみすぎる!

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[11/07 沙羅]
[05/23 沙羅]
[11/18 雨沢]
最新TB
プロフィール
HN:
雨沢
性別:
女性
自己紹介:
ブイさんの中の、兄組の、とりわけ目が細いひとのファンです。
バーコード
カウンター
アクセス解析
photo by COQU118
Designed by eternity labyrinth

忍者ブログ [PR]