忍者ブログ
主にぶいしくすさんのことについて。 ゆるーくひっそり。
« Back  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   Next »
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電車のなかからこんにちは。雨沢です。
昨日は余裕で着いたくせに、今日はあっさり出遅れました…。
まぁ開演には間に合うんだけどさ。
今日くらいゆっくりしたかったな。
それというのも、本日わたくし初☆一人参戦!なのです。
映画や芝居は一人でも全然平気なのですが、さすがにコンサートはどうなの?
ものすっごい不安っ!

や、でも頑張るよ。
なんたって今年唯一のアリーナだもんね!
アリーナなんて久しぶりだよ〜。
埋もれ席じゃないといいな。
はぁ…。
なんか緊張しすぎて貧血になりそうです。

(旧blogより)

拍手[0回]

PR
初日のMCを思い出せるだけ全力で殴り書きしたメモを頼りに書きました。
細かいニュアンスなど、実際と異なるところがあると思います。
なにしろ雨沢の脳みそですから、イノハラさんに甘い感じで記憶が書き換えられているところが多々あると思われます(汗)。
それでもよかったら続きをどうぞ。
相変わらずド長文です。

(旧blogより)

拍手[0回]

引き続き、私的感想兼覚書き。
かなりイノハラさんに偏っています。
興味のある方は続きをどうぞ。

(旧blogより)

拍手[0回]

本日、コンサート初日でございます。
去年10周年記念関連イベントが多々あった関係で、いつになく代々木に特別な思い入れを持ってしまいます。
緊張してあんまり寝れなかったよ。うふふ。

気合い入れてウチワも新調しましたよ〜。
今年のウチワはいつになくいい出来です。(自画自賛)
去年余った材料で事足りたので、材料費はゼロだもんね!
しかも今年は徹夜してません。
なんと1日前から着手しました。
例年はギリギリになって慌てて作り始め、徹夜してなお不完全な出来という最悪なパターンにはまっていたのですが、
今年はちがうよ!!
外出予定時刻1時間前には完成し、メイクも日焼け止めもバッチリで出掛けました。
忘れ物も無し!(今のところ)
待ち合わせ時間にもぴったりに到着する計算よ!

今年の雨沢はひと味違うぜ?
そういえば、コンサート初日に入るのって初めてです。
今まではセットリストとか事前にわかった上で、ある程度心構えをして参加してたからなぁ。
今回どうなっちゃうんだろう。
これから電車乗るのにドキドキしすぎて吐きそうです(笑)
とりあえず、旅立ちの翼はバージョン違いでやってほしいな〜。

そろそろ到着します。
よっし。叫びまくるぞー!
元演劇部の底力見せてやるのさー!


以下は帰宅後に書いたものです。
私的感想というか、覚書き。
記憶にのみ頼って書いているのでかなりいい加減ですが、興味のある方は続きをどうぞ。

(旧blogより)

拍手[0回]

我らがリーダーがですね、本日35歳ということで。

ほんっとうにおめでとうございます!


おじーちゃんおじーちゃん言われてますけど、そこいらの35より断然若いですよね。

厳しい父であり、頼りになるお兄ちゃんであり。かと思えばへたれな八百屋の三男坊だったり。
空気読めないとこも私生活がミュージカルなとこもへたれなとこも好きです。
リーダーであるがゆえの苦労やプレッシャーもさまざまあったでしょう。
大きすぎる責任感を背負って、5人もの人間の先頭に立つのは容易なことではないですよね。
でもね、あなたがリーダーでよかったと思いますよ。

いつまでも動き続けていてください。
大きい父で、甘い兄で、コドモみたいな三男坊でいてください。


毎年イノハラさんのMCに大爆笑してくれてありがとう。
今年もくだらない話に乗っかってやってね。
「名ばかりの」とはいいつつ、一番うるさくリーダーリーダー言い続けてるのはイノハラさんだと思うのよ。

(旧blogより)

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新CM
[11/07 沙羅]
[05/23 沙羅]
[11/18 雨沢]
最新TB
プロフィール
HN:
雨沢
性別:
女性
自己紹介:
ブイさんの中の、兄組の、とりわけ目が細いひとのファンです。
バーコード
カウンター
アクセス解析
photo by COQU118
Designed by eternity labyrinth

忍者ブログ [PR]